旅するコドモたち(4)

| トラックバック(0)
 「では食事も済みましたお風呂も入りました。あとは寝るだけの全員揃ったところでお約束のテーマは...好きな男子のお話、で盛り上がりがろーっ」
 という景気の良い煽りの割に小声なのは、消灯時間まであと三十分を切った時間、という事情によるもので、弁えが足らずに消灯の強制執行を食らった部屋も既にいくつかあるという事実からして声を潜めさせるに十分な理由ではある。
 とはいうものの、興味を抱くテーマであることは間違いないので、入那でさえ気の乗らない風を装おうとして定まらない視線のために失敗し、たまたま目があった明日香の意地の悪いにやにやとした笑いで仮面をはがされ、気まずい思いをしているのだった。
 それは同室の笹瀬千明に相馬歩にしても同様で、多少控えめながら明日香を煽り立てて、その割に自分から率先して話題を振ろうとはしないところなど、入那の態度と丁度正反対で志向している先は同じというものかもしれない。
 もっとも、入那が一番気にしていたのは同室の三人のことではない。
 「どうして片倉さんがいるわけ?」
 「と言われても。私の部屋は誰もいなくなったから遊びにきただけよ」
 露骨にうんざりしてはいなくても、不審を隠さない入那の態度を気にした様子もなく、答える。
 当初の部屋割りだと班別だったのだが、男女混合の班が出来た時点でそれが不可能になったため、入那たちのクラスは名簿順に四、五人ずつに分かれている。祥子は確かに隣の部屋だったし、同じクラスなのだから混ざっていても不思議ではないとしても、入那には妙に違和感を覚える状況だった。
 「賑やかでいいじゃない。それに生徒会長のそーいう話なんて興味あるしね」
 「期待されても聞かせるほどの話なんか無いわよ?」
 「またまたご謙遜を。どうせ男子だって同じようなことしているんだから、もうぶっちゃけちゃおうよ」
 一人、口を尖らせて不安と不審の中間にある気分を持て余している入那を余所に、他の三人はうんうんと頷いている。
 ただ、そうして盛り上がってはみせても、誰一人自分から話を切り出そう、というつもりはないらしく、互いに目で何か会話しながら矛先を誰に向けるか検討したり、タイミングを計っているようだった。
 その緊迫感は変にくすぐったい空気を生み出して、恥ずかしくて居たたまれない気分にもなり、いつの間にか自分もそれに巻き込まれていることに気が付いた入那は、気を逸らそうと友羽のことを思い出してみた。
 そういえば、旅館に入ってから一度も顔を合わせていない。夕食の時も探して、その場にいたのは確認出来ても、食べ終えて友羽の席を見たら既に姿を消していた。
 部屋に直接赴こうとも思ったのだが、慌ただしくてそんな時間も無かった上に、そもそも特別用事があるわけでもなし、と普段の入那には考えられない慎重さが足を止めさせていた。
 避けられている、ような気はした。例えば目が合っても逸らされる、というような分かり易いサインがあったわけでもない。が、逆にそんな風に遠きも近きも感じさせることが一切無い、友羽の気配が身の回りから消えてしまっているように思えることに胸騒ぎと不安を覚えたのは確かだった。
 それは、祥子と同じ部屋に友羽抜きで一緒にいるという点にも原因を求められるのだが、少なくとも今の入那には、その胸中にもたらされたものが片倉祥子の存在と、友羽の不在が結びつくことに因るもの、という発送はまだ無い。
 同じ時間に、友羽が会いたくないと思っている理由とちょうど逆の理由で、入那も友羽の顔を真っ直ぐに見られなくなっているのだとは、互いに想像もつかなかったことだろう。
 「あ、そっか。国東さんに訊けば分かるよね」
 「へ?」
 唐突に自分の名前が出て思考が止まった。
 「だから、仁村さん。どうなのかな~、って」
 「友羽が?何の話?」
 その名前を聞いて自分でも気が付くくらいに目が泳いでいるのだから、他の人間から見て入那が狼狽えているように見えるのは当然のことで、明日香は相変わらず何を考えているのかよくわからないぽやんとした笑顔で、笹瀬と相馬の二人は「興味」と大書した顔つきで入那に乗り出すように迫っている。
 「仁村さんて美人だし背も高いし、いかにもモテそうじゃん?国東さんと仲良いみたいだから、何か知らないかなー、と。っていうかむしろ白状しなさい」
 「友羽が誰と付き合ってるとかなんて知らないってば。そもそもそんな話したことないもん」
 思わず後ずさりながら答えた。
 知らない、とは言ったものの、正確に言えば友羽が誰かと付き合っていた、などという事実は無かったというところだった。そうと言わなかったのは、入那にしてみればあまり触れられたくはない話題だったからで、にじり寄る二人にしても雰囲気を悟ったのか追求の手を引っ込めようとした時、祥子が興味のあまり無さそうな口調で、言った。
 「そうでもないんじゃない?仁村さんなら、去年までいろいろ噂あったじゃない。国東さんが知らないはずないと思うんだけれど」
 その発言の意味するところを理解出来なかったのは一瞬で、しかし言葉の意味よりも発言の言外にあった悪意を嗅ぎ取ったかのように、即座に表情を一変させ、どこか冷たい声色に対抗する、強い視線でその発言者を睨む。
 無表情でこちらを見つめる祥子は、やはり気乗りはしていない様子で、しかし一方で容赦が無かった。
 「浮いた噂、っていうには随分と重い話だからあまり口にする人もいないだろうけど。だって、『憧れの』彼女がそんなことしてるなんて、誰も思いたくはないもの、ね。そこのところ、一番近くで見ていた国東さんに教えてもらいたいな」
 「.........」
 聞きたくはないから、耳に入る度に塞いで入らないようにしてきた。
 だから、祥子が言う「噂」と入那が頭から追い払いたくても出来ない「噂」がどこまで同じなのかは分からない。
 入那に言えるのは、「そのどっちの噂も正しくはない」という点だけで、けれどそれらが流布したのは友羽の言動が原因なのも確かだったから、理路整然とそれらを否定する術も無く、唇を噛んで悔しそうに佇むことでしか抗議出来ないのだった。
 「それで、結局そこのところ、どうなの?」
 入那の鋭い視線を正面から受けて平然と流しながら、再度問う。
 その意図が分からないし、かといって無視することも、入那には絶対に許せないことだった。
 「...それは......友羽が同じ学年の男子だけじゃなくて、上の学年の人とか...教育実習の先生とか......なんだかいろいろあったのは知ってる。けどね、けれどねっ!侮辱されなきゃいけないようなことは何一つやってない!絶対に!二年間見てきたあたしが、それだけは言い切れる!」
 「......そう」
 食いしばった口元から、呻くように、必死に言葉を洩らした入那の言に対し素っ気なくそう言い放つと、祥子は今度こそもう興味ないとばかりに、床の間の柱に背をもたれて押し黙る。
 それで部屋の空気が弛緩した。ほっとしたように互いに顔を見合わせると、何事もなかったように...とは当然いかず、誰もが押し黙ったままだ。
 その原因を作った当の本人は涼しい顔をしているのが入那には小憎たらしい。今まで、生徒会長を務める一種の有名人、としか認識していなかったクラスメイトが急に、良くも悪くもそこに在ることを意識せずにはおれない存在になったことは否定出来なかった。
 「じゃあさ~、例えば...んーと、国東さんとかはどうかな?」
 「...なんでこっちに話振るのよぅ。会長にすればいーじゃない」
 「いやいや、わたしたちとしては国東さんのこともなかなか注目してましてね。ふっふっふ」
 それはまあ、空気読まない振りをして、このどうしようもなくなった状況を立て直す一助にはなっているが、だからといって自分に火の粉が降りかかるのは勘弁願いたいところで、増して今まで見てきたところ、明日香が演技込みで話を再開したというよりは正真正銘下世話な好奇心の赴くままに矛先をこちらに向けてきたのではないかという疑念が晴れない限りはおいそれと答えるわけにもいかない。
 「あたしだって無いってば」
 答えようにも、内容のある話なぞ出来るはずが無い、という点は別としても、だ。
 「えー?高梨くんはどうなのよ。よく見ると結構一緒にいること多いでしょ?」
 「高梨は...それは家が隣だから小学校の頃は保護者一緒の付き合いはあったけど...中学上がってからは特に何も無いよ?今年同じクラスになるまではそんなに話もしなかったし」
 「じゃあさ、じゃあ...好みの男の子ってどんなタイプ?それくらいならみんなで教えあってもいいんじゃないかな」
 「好みって...考えたことないよ、そんなの」
 「じゃあ今考えてみようよっ!」
 その追求っぷりにいい加減辟易して救いを求めてはみても、これ幸いと明日香を煽っているくらいだったから他の二人に期待しても無理な話で、こうなったらいっそケンカを売ってでも話を終わらせた方が、と思って顔を向けた祥子と、目があった。
 「っ!」
 そして一瞬で目を逸らされる。怪訝に思ってそのまま見続けていたら、一瞬だけ申し訳なさそうな視線を送られた。
 それで、何か気が晴れた。何が解決したか、というわけでもなかったが、明日香のしつこい追求も、許せそうな気がした。
 「さぁ、発表してしまいましょ」
 マイクのつもりなのか、袋入りの棒状の駄菓子を握って向けてくる。
 「ひとに聞くなら自分から言おうよ」
 「いやいやいや、世の大勢は国東嬢の声を求めておるのですよ?世論に応えるのが正しい人の在り方ってものでしょ?」
 なんだかノリが変になってきた。まさかお酒でも入ってるんじゃ、と瑛と一緒に呑むと時々「面白い人」になる臣吾を思い出す。別に明日香は酔っていたわけではないが。
 どっちにしても逃れられそうになく、時間稼ぎのつもりで思案顔で言われたことについて少し考えて、そして五秒で諦めた。
 「無理。そんなこと言われても分かんない。考えたけど理解不能」
 「そんな回答で大衆が納得するかーっ!っていうか、ほんとうに考えたこともない?例えば、こういう人が隣にいたらいいなあ、とかその程度のこととか」
 「うぇ...難しいこと聞くなぁ......。強いて言えばないこともないけど」
 「ふんふん。例えば?」
 いいようにのせられている感が無くもないものの、そらでいくつか思い出したことを頭の中で箇条書きにしてみる。
 そうして考えたことを、一つ一つ、口にしてみた。理由は分からないが、それが一番自分が、ホッと出来るやり方だった。
 「まずね...一緒にご飯を食べてくれること。作るのも二人で出来ればなお良いかも」
 「ふむふむ。家庭的な人が好み、と」
 「それから、普段忙しいのは分かるから、休みが合った時は時々でいいから一緒に買い物くらい行きたいなあ」
 「もしかして社会人じゃないとダメ?意外と年上好みなんだね、国東さんて」
 「いや、それ普通にアブなくね?」
 そういう問題だろうかと、隅で見守っていた祥子だったが、とりあえず黙っていた。
 「あとは...もう少しお小遣いの値上げを希望。別に足りないってわけじゃないけど、やっぱりいざという時のために貯めておきたい、ってのもあるし」
 「それ貰ってもそのまま全部使っちゃうんじゃ...って、まさか本当にアッチ系の話?!」
 「口うるさくないのは助かるけれども、もう少し気にかけて欲しい。学校の成績の悪かった時くらい叱るとか。勉強教えてとまでは言わないけれど」
 「...?」
 「...なんか、ちょっと?」
 「...あれ?」
 段々と興に乗ってきたのか、若干引き気味の三人を無視して一人で盛り上がっている。
 「あー、そういえばこないだ洗濯する時に変に気を回したのか、あたしの分だけ自分で洗えとか言ってきたのはちょっと...。黙ってれば別に気にしないのに、そんなこと言われたらかえって気にするよ、ね」
 「いや、ちょっと待って」
 「別に身内に下着くらい見られたって気にしないってのに、ねえ。みんなのとこってどうなの?やっぱり自分の服って自分で洗う?」
 「そーいう所帯じみた話はともかく」
 明日香は両の手で小さく前習えをし、そのまま揃えて横にひょいと移動させる。
 「黙って聞いてれば、それの一体どこが『好みのタイプ』なの?」
 「違うかなぁ。あたしにとっては理想なんだけど」
 「違うとは言わないけれど...なんだか、理想の男子というより、理想の親だよ、それじゃ」
 「「うんうん」」
 若干引きつった笑顔の明日香と、同調する笹瀬に相馬。祥子も露骨に聞き耳を立てているのが分かる態度で大人しくしている。
 「...えー?」
 「いや、えー、じゃないってば。もしかして国東さん、親に何か不満あるの?」
 「不満...なんかないけど。多分。ああいや、無いこともないけど、そういうのとは違ってね、何て言うか、要求?ああこれも違う、えっと、欲求不満...は全然違うな、こういうの何て言うんだっけ」
 「わたしらに分かるわけねーでしょうが。明日香ももう変な質問するのやめなよ。妙な話になったらこっちも困るわ」
 納得のいかない顔をしながらも、笹瀬の提案でこの話は止めになった。
 無謀にも祥子に矛先がむきかけはしたが、三度の懇願なり泣き落としなりの末に不承不承語ることを始めるにあたり、全員の正座を要求された時点で「やっぱいい」と遠慮したのは翌日以降の膝の健康のためには正解だったことだろう。

続く

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://dominion.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/48

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29