2013年5月アーカイブ

 ハイレゾ音源が手軽に聴けて、悲観する程でもない程度の音環境が備わったのでハイレゾ音源のDL購入に手を出してみました。
 日本でこの手のサービスを利用しようと思ったらまずe-onkyoでしょ、というかヘッドユニットがONKYOだしそもそもこれするためが買った理由の半分だし。

 e-onkyoは最近リニューアルされてDRMフリーになったので、ますます使い勝手が良くなったと思います。つーか、日本国内でさえDRMフリーが大勢で、しかもそれ以後特に違法DLが増えたとか減ったとか聞かないし、影響無いんじゃなかろーか。そこんとこどーよ>某団体


 さて、どーせやるなら最高音質でしょ!とばかりに、ピアノの曲で24bit/192kHzのwavファイルの曲という括りで探し(内容はどうでもいいのかをい)、まー適当に現代曲のを。ノルウェーのピアニストでオラ・イェイロとゆー人。我ながらひでぇ買い方だw
 ちなみに現代ピアニストで曲も書くとゆーとリチャード・ックレイダーマンくらいしか知らねーわ(汗

 ユーザー登録から購入手続きはかなりサクサク進み、ここらのインターフェイスは特段優れていたり工夫されているっつーわけではないにしても、今時の仕様としてはごくごく素直な形で、特に迷いも無いのは気に入りました。
 音源販売サイト、っつーことで試聴となりますと、少なくともAmazonのCDの試聴に比べると動作は比較的軽いし音質も十分。ハイレゾ音源の試聴としちゃ雰囲気掴めるレベルなんでは。


 そして入していざダウンロード...とゆー所で、問題発生。
 や、問題という程では無いんですけれども...普通、CDレベルのリニアPCMっつーと16bit/44.1kHzで、数字だけ見ても分かる通り明らかにファイルサイズが桁違いで、とにかくダウンロードに時間がかかることかかること。
 結局最終的に落としたファイルの合計サイズ見たら4.44GBて。CD一枚分でDVDの映画まるまる分かい。ちなみにビットレートは9216kbps。音だけのビットレートじゃないだろう、これは(汗

 で、再生環境はPC...じゃあんま意味無いので(再生自体は出来る)、USBメモリに入れてCR-N755にて再生。
 音はどーかっつーと...うーん。一聴して即座に感動する程...では無いです。まあワタシの耳が大したことないのが大きいんでしょうけども。それに同じ曲でCDと比較、なんてことも出来ませんし。
 ただし、音量小さめでも音がはっきり聞こえるし、映像で例えれば真っ暗なところとほんの僅か暗くないところの違いがよく分かる的な明瞭さというのは、なんとなく感じます。
 大音量でなくても気持ちよく聴ける、というのは存外重要で、まーこれが音源による効果なのか、コンポーネントによる効果なのか判別出来ないとしても、この内容でCD一枚分(よりやや高め)の金額というのは満足感高いと思います。自分的には。DRMフリーなのでバックアップも容易ですし。

 曲のラインナップは、明らかにクラシックの名盤、ジャズ、洋楽に偏ってます(笑
 音の良さが売りなので当然なんでしょーが。
 なので、こっちを音楽聴く行為のメインにすることはあり得ませんが、ノートPCで作業しながら音楽を聴く分には実に気持ちよいので、なんだかんだいってかなり聴く時間は長くなっていたりして。お陰でZENSOR1のエージングが捗ること捗ること。

そこに必ずヤツがいる

| トラックバック(0)
 せんたーばっくふたりがしりぞいたじてんでしあいおわっとるっちゅーねん。

 クナンと大井のケガが大したことなけりゃいーんですがねえ。CBの替えが効かないのが心底身に染みたわー。
 まあ去年の二人が引き抜かれて今年ようやく固まったんだから、替えがおらんのは当然なんですが。



 というわけでまた腹いせに散財だ...と言いたいところですが、エアコン買ったら金が無いorz
 なので、そういう事情と全く関係無しに、ノートPC用のマウスのみ新調。

 つい先日、BluetoothのSculpt Touch Mouseを買ったばかりでしたがね。しかし、このタッチスクロールが、果てしなく微妙。ぶっちゃけると使いづらい。
 表面を撫でると振動によるフィードバックをしながらスクロールするという機構は、操作のダイレクト感が得られにくく、かつBluetoothの接続が途切れるとまでは言わんけどスリープから復帰するのに少々待たされるのが厳しい。BluetoothNotebookMouse5000はBTの接続という点では100点満点だったのに、一体どうしたというのだろう。
 ところでAppleのマウスもこーいうタッチ操作のマウスになっていたかと思いますが、あっちゃどうなんだろうなあ。

 まーそういうわけで、ArcMouseに出戻りました。
 摘み持ちには特異な形状もさしたる悪影響無いし、畳む時の「カコッ」という感触の気持ちよさ、それだけで電源が切れるモバイル向きの仕様、レシーバーも小型で本体と一体化出来るし。
 そして何よりもコンサバティブなスクロールホイール。反応のいまいちなタッチスクロールよりずっと使いやすい。
 タッチスクロール系のデバイスがずっとこのままなのか、は不明ですが、少なくとも15年以上の歴史があるマウスのスクロールホイールを越えるにはまだまだでしょうなあ。

昔の名前ででています

| トラックバック(0)
 ホンダがマクラーレンにエンジン供給、でF1復帰っつーことですか。

 自分くらいの年代でF1見ていた世代だと、「マクラーレンホンダ」という名前にはいろいろ思うとこあるんでしょうけど、セナもプロストもおらず、本田宗一郎も逝去してロン・デニスの姿も見えなくなった今は名前だけ、で何かが出来るってこともなく、どーなるのか楽しみというか不安というか。
 そういえば前回やめた時、モータースポーツのジャーナリストからは惜しむ声が上がり、経済評論家などからは評価する声があがり、自分としては当然ながら金勘定のことしか見えていない経済屋に対して非常に腹立たしい思いをしたもんでしたけども。いや、そうせざるを得ないという事情も想像したんだけどさ。
 ただ、会社としてある程度立ち直って、さっさと復帰を決めた辺りはホンダの中の人としてはやっぱ当時はやめたくなかった、出来るようになったとなれば早く始めたかった、んだろうなあ。
 そう考えると、トップは必ず技術屋上がりを貫いているホンダっつー自動車メーカーの立ち位置はほんとブレねーなあ。銀行屋をトップに据えて会社傾けたところと思わず比べてしまいます。例えばスク(ry

 あと、ホンダはもー少し国内のラインナップに小粋に敏捷い車増やしてくれると嬉しいと思います。主にワタシが。
 今乗ってるのも満足してはおりますけどねぇ...現状のままだと次買う車がねーわ。


・韓国 「円安で隣国が苦痛を受けようが知ったことではないのか、日本経済が生き返りさえすればいいのか」
 アノ国が日本に対して何か言うことの9割は「お前が言うな」で片付くと思います。
 超円高の時何やってたんでしょうかねえ。


・また木更津か! 陸上自衛隊の痛ヘリがバージョンアップするも今年度で終了する模様
 こーいう遊びは割と前からありますが、不思議と「税金で遊ぶな!」とか「人殺しの道具がどうのこうの」という難癖を聞いたことがありませんな。なんでだろ。


・大手メディアが求める「オタク像」には違和感を覚える
 自分がこういう記事を取り上げるときは結論が大体パターン化しとりますが、今回はちょっと違うことが気に。
 というのも、某県民ショーなど見てても思うことで、ネガティブな印象にしろポジティブな印象にしろ、読む側見る側の「普通」といかに違うか、温度差があるか、ってのがメディアの報ずる内容の評価に直結しているだけなんじゃないか、と思ったもので。平たく言うと過激というか、何というか。
 ごく当たり前の事象を当たり前に(リンク先の事例で言えば、どこにでもいそうな普通の人が「オタク」であるように)報じていたんでは何も話題にならず、読む側見る側も全くメディアの期待するようには踊らない、と思っているんじゃないのか。
 これはまあ、一定の範囲で事実だと思います。短期的にスポンサーの望むように踊らせることで利益を得ることが目的なんだから、目に見えて過激な「効果」は欲しいのだろうし。

 で、問題なのは、刺激というものは慣れてしまえば同じ刺激には反応しなくなってしまう。
 そして今の世の中、過激な刺激は(特にテレビでは)糾弾される流れになっている。なんかしたら抗議の電話だの何だのとうるさいし。
 刺激になれてしまった大衆に、より強い刺激を与えられないなら、そらあ踊ることも少なくなりますわな。

 それなら刺激としては小さくても、長く接することが出来て結局は大きな熱量の差を生むものを作るのか、別の方向の刺激を作るのか。

 後者に奔った典型が、前掲の「分かりやすいオタク像」なんだと思う。大多数の大衆からかけ離れたマイノリティを蔑むことで得られる刺激は、対象となるマイノリティが大衆の「普通」から遠いほど大きいものだし。
 だから、ねつ造してでもそーいう像が欲しいんでしょーねえ。

大音量は不可

| トラックバック(0)
 デスクトップオーディオの環境を一新して(ついでに親の使っているミニコンポのスピーカーも換えてみたりして...DENONのSC-M39だけど)しばらく経ちました。最近出張も無かったのでWalkmanの出番も無かったところ、久々にXBA-3と一緒に引っ張り出して聴いてみる...うーむ、こんなもんだったっけ?

 実のところ家聴き用だったPHA-1とMDR-1Rの必要が無くなったんで手放してみたので比較出来ませんけども、音がえっらい細く感じる。
 イヤホンとスピーカー比べんな、ってのは確か。だとしても、値段にしたらA857とXBA-3、CR-N755とZENSOR1の組み合わせじゃあ倍くらいの違いだってのにここまで差があるとわ、ねえ。倍の差ならポータブルの方が良さそうな気もするんですけど。思ったより据え置き環境って良いものなんだなあ、と。


 あ、MDR-EX1000とはまだ比較しておりませぬ。比較したらすげーヤなことになりそうで。


 携帯電話をどうするか、っつー話。
 今使っているのがドコモの高機能型ガラケー最後の機種、CA-01C。050+の番号割り当てられたので、仕事用途だと自分で支払う必要無いのが大助かり。
 とはいえ、そろそろスマホにしようかとも考えないでもなく、XperiaのZなんかを店頭で弄ってみたりもしましたが、いまいち食指が動かない。Android機ならAQUOS PADでも結構十分、っつーのもあるし、それと併用するならよっぽどの高機能機の方が良いなあ、と妄想する今日この頃。
 別にZがロースペックというわけではないにせよ、こんな話を見てしまうと「急がない方がいいなあ」などと考えてしまうのでしてね(それにしたって6.44inchは無茶だが)。実際のところ、CA-01Cの2年縛りもまだ明けないわけですし。

 ただ、仕事の関係でFOMAのアンテナが立つかどーか測定する道具としてガラケーが必要だとかわけのわからん状態に再来年あたりまでなるよーなので、やっぱり当面ドコモのガラケーは手放せないもより。それはそれで切ない。



 生存報告代わりなので今日は特にネタ無しで。
 連休前半に三日ほどまとめて休めたとか連休最終日は一日休みとか、今年は割と休めたという。その分来月にしわ寄せ確定なわけですが。


・タイの有名DJ「iPhoneは恥ずかしい。サムスンを使っている」→iPhoneからのツイートでした
 著名人に金渡して自社製品ageさせるのも、比較広告でライバル会社の製品sageするのも別に珍しくはありませんが、両方一緒にやるのなんて前代未聞ですわな。流石というかなんというか。しかもすぐバレる底の浅さ。


・「豊臣秀吉はいい人」アニメの影響で韓国青少年の歴史観に変化
 これだけ短い文章でこれだけ突っ込みどころの多い記事ってのも凄い。違法DLで見たアニメに影響される歴史観とか、どんなに薄っぺらいんだか。


・【画像】「ガールズ&パンツァー」 これが正しい町興しや!
 特にアニメに興味無けりゃ、「へー、なんか変なもん流行ってんなあ」くらいの認識でしょうが。ちなみに嫌いな人なら「キモイ」だろうw
 ウチの地元はこーいうのはあんま縁が無いので、身の回りで実感するこたあまりねーんですけども、困ったことに自治体はクソ勘違いしてマンガ・アニメで町おこしとゆーか、とりあえず箱物作ってぶち込むのが水島新司とか...バカ丸出しだなぁ。サブカルに何の熱意も知識も無い役所が旗振りしたって広告屋に税金巻き上げられてお終いだっちゅーに。

 ところでガールズ&パンツァーは録画だけしといたのがHDDの肥やしになっていたので、中盤まで見ました。悔しいことに、これが結構面白かったw
 昔懐かしい女子スポ根ものの王道ストーリーと、不利な状況を知恵と機転で覆す展開が素晴らしい。これで主人公が変な能力に目覚めて、とかだったら興醒めもいいとこですからねぇ。


 さて、スタジアムまでいく気には流石にならんので大人しくスカパーで観戦すっか...。

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

最近のコメント