2012年8月アーカイブ

心残りは

| トラックバック(0)
 パンアームズブレイドを入手出来なかったことか。あとスプレッドニードルも。


 仕事先で半日ほど時間余ったため、これ幸いと伊勢神宮に行ってみました。あっちは何度も行ってんだけどお伊勢さんは寄ったことも無かったのでねぇ。

 しかし、夏休みとはいえ平日なのに、それなりに結構な人出。これが土日だったらどうなるんだろう、と思うとともに興味深かったのが、じーさんばーさんばっかかと思ったら案外と、いやむしろ若い人のが多かった点。しかも、金髪とか茶髪に染めたにーちゃんねーちゃんも結構いた。
 なんだかんだ言っても何処かしら日本人の精神性に繋がっているところってあるのかもね。


 本題。

 PSO2始めました...無論、タダで。

 そらもう、DC版PSO当時の同志なんかもう連絡つかない人が大半なんで、そーいったのを全く気にせず一人でやってましたけども、今回のは割と一人でもなんとかなるっぽいような?序盤のうちなら。

 ま、無料で、ってことで制限があるのはやむなしとして...疑問に思うのが、アカウント一つにつきキャラ一つ、ってのはいいとして、追加キャラの料金払ったとしてもシップ一つにつきキャラ一つしか作れない、って仕様はどうなのか?って点。
 現状、人が少なすぎてかなり閑散としている感があり、遠からずシップの統合も行われるものと思うけれど、そうなったときの1シップ1キャラという縛りとどう整合性とるんだか。
 あと1アカウントで1キャラというせいか、雌キャラが異常に多いw(わたしゃキャス夫のレンジャー)

 プレイした感触としては、初代のもっさりはあるけどその代わりにPSU初期の頃のような理不尽な当たり判定とかそういうのは無い様子。一応間合いを測りながら攻撃を「当てる」ゲームとしてはまともに成立しているようです。ダッシュの回避動作も出来るし。

 レンジャーだけでそこらを判断するのもどーかとは思いますが、なにせ高所から見下ろつつランチャー乱射して殲滅、とかが結構楽しいという薄暗いヨロコビ。何気にNPCも賢い。

 ただまあ、PSUのように複合職業とかがなく、その頃やってたニューマンでフォルテクターやって前線に切り込みつつテクで支援、とかいった自分好みの遊び方は流石に無理。底は浅いが遊びの幅はそれなりに、PSUは広かったんだなあと今更に実感。

 なんにしても、国内オンラインゲーム黎明期のPSOを、ブラッシュアップさせたとは言えそのまんま持ってきたって今時通用するとも思えんのだから、何かしら「今風」のギミック組み込まれているとは思うんだけれど、いかんせんその「今風」のMMORPGを全くやっておらんので、他と比べて面白いかどーかは。
 ただ、他のパーティと混在してプレイするミッションとかは確かに今風かも、とは思った。


 さて、ぼっちプレイでレベル10まではさっくり上げられた。これからどーしよ。
 なんかいろいろ買ってあるんだけどインプレッシブなもんだけ。

 DLしたPSVのゲームズ。

・那由多の軌跡
 UMDPassportじゃなくて完全DL版。
 しかしながら、一部単位系が前作までと共通とはいえ、それ以外は世界観からゲームシステムまで英雄伝説とは全く別物のアクションゲーム。むしろイースに近い。
 話も繋がってないんじゃないかなあ、これ...と見せかけて実は空の軌跡の前日譚だったりして。

 ゲームとして見て面白いかどーかというと、イース6や7のような爽快さとは違い、フェルガナの誓いっぽいアクションパズルもどきの場面も散見するのであまり好きなタイプじゃない。
 まー、こっち系統はファルコムの伝統でボス敵の倒し方を見つけて実行するのを面白いと思うかどうかで評価分かれるんだろうけどね。

・三國志VIII
 ナンバリングの三國志やるのなんてIII以来じゃなかろうか。最新作ではなくわざわざ古い方にしたのは単純に安かったから。
 数は増えてもここらはめちゃくちゃに新しいものになっているわけでもなく、根本的には初代からそんなに変わってないんだよね、このシリーズ。君主じゃなくて一般武将の立場で遊べる領域が拡大しているだけ、って感じ。IXだとどうなっているのやら。

・桜花センゴク Portable
 某所でべた褒めしてたので衝動買い。
 戦国武将が現代に転生してそれが悉くおにゃのこ...って使い古されたパターンで面白くなるのかどうか?

・家族計画
 久々にKIDシステムに触れて、これを越えてないのがまだ普通な状況に驚く。
 クイックスタート等々、起動してから始めるまでにほとんどストレス無いんだよねえ。ただし、PSP系だとセーブロード時にいちいちメモリーカードアクセスのライブラリ呼び出すのが鬱陶しい。これ地味にPSPの欠点だと思う。
 しかし、今やると結構時代感じます。初出ってまだ90年代だったっけ?
 あと多分青葉ルートしかやらん。


 Blu-rayとか。
・偽物語 つきひフェニックス(下)
 上の歯磨きのアホさに比べるとシリアス。てか、相変わらずバトルになると30秒以内で完膚無きまでにボコられるありゃりゃぎさんカワイソス。一応人外のハズなのにこの扱いは一体。直前までの格好良い台詞(××の方が萌えるとかが格好良いかどうかはさておき)や展開は何。
 最後はいいお兄ちゃんしてました。

・モーレツ・宇宙海賊 6
 後半のオリジナル展開で割と評判良かったヨット部パート。意外に面白い、のは原作だと案外ヨット部の普段て描写無かったからねぇ。
 舞台とメカの設定をちゃんと話に生かしている印象。宇宙生物の来襲で絶滅に瀕した地球を舞台としたハードロボットアクションアニメに何で水着回があるんや、と最近思ったので尚更(何


 PCゲー。
・Rewrite Harvest Festa!
 気の滅入る展開だった本編の、あっかるい部分を補完するファンディスク。ただし、if話だったり後日談だったりはしますけども、基本的にこれらを俯瞰するmoon編ありきの話だから単純に楽しがるというわけにいかないのは、なんとも重っ苦しい。テラ編の後日談だったら良かったのにね。あと小鳥の中の人すげぇと思った。
 最近オクトーバーフェスタ由来と思わしきお祭り描写多いのはもやしもんの影響かしら。


 ラノベとかマンガとか。
 ちなみにラノベ系統はもう基本的に電子書籍でしか買ってないので、紙の本買ったのはかなり久しぶり。
・冴えない彼女の作り方
 最初すごい読み辛かった。というのも丸戸史明の場合あんまり極端なキャラづけしないのと、ゲームシナリオの如くカギ括弧の応酬で話進むことが多いので、「誰が喋っているのか分かりづらい」という点が顕著だったもので。やっぱここらは本職の作家の方が上らしい。なお、奈須きのこが読み辛いのは全く違う理由だと思う。
 一応の登場人物が頭に入れば問題は無し。しかしながら内容については若干メタ表現多くて自分の場合はちょっと難あり。それと文庫一冊くらいじゃキャラにあれこれ思い入れも生まれにくいので続編をー。

・銀の匙 4巻
 ベーコンが実に美味そうだった。いや、生きてた頃じゃなくて加工された後の方ね、ってヒドイ表現だなあ。
 高校生くらいの少年少女が普通に悩む姿を描く少年マンガって最近珍しい気がする。

・英雄伝説 空の軌跡 4巻
 最初の頃はこの話のこの絵は無いんじゃね?と感じていたのに、最近はすっかり慣れたというか若き遊撃士の未熟さがよく分かるというかもう少しキリカさんは大人っぽく描いて欲しい(本音

・絶対可憐チルドレン 31巻
 最近どんどんエグくなってきますね、このマンガ。いいぞもっとやれ。
 ただまあ、椎名センセの特徴というか、話の進展がシリアスパートとギャグパート交互でやってるんで、ファントム側の事情とかそろそろ一回読み返さないと分かりづらくなってきている...。フェザーってもともとなんだったっけ?とか。

・カペタ 29巻
 タイヤのサイドウォールの話って本当にあることなんかね?
 まあどっちにしても説得力あるのがこのマンガの凄いトコ。

・GUN SLINGER GIRL 14巻
 ...いつか来ると思っていたけれど、実際来るとやっぱきついな。
 しかし、ラウーロ・エルザ組の伏線回収をそのまんまストレートにやるとは思わなかった。


 大体こんな感じかと。

 電子書籍の分はまたまとめてエントリ。

夏休み

| トラックバック(0)
 ココロコネクトは名前と人格と容姿が一致しなくて見るのが大変。



 しばらく更新してませんでしたが、ちょっと長めの夏休みをとって小旅行とかに行くわけないだろうコノヤロウ(誰
 えーもう、いつも通り出張して仕事してましたさ、ええ。



 ...変わったことと言えば、胃カメラ呑みました。

 最近のは口からではなく鼻から突っ込むタイプでありまして、喉がすんげぇ弱い自分にとっては大変ありがたく。

 最初にポカリスエットみたいな味のドリンクを飲まされて、横向けになって一回転。なんでも胃の中をキレイにするのだとかなんとか。
 次に鼻の粘膜を保護する薬をスプレーでシュッシュッと。なんか変な臭い。
 続いてどろりとした麻酔薬を鼻から突っ込まれて準備完了。これされると鼻水が止められんね。

 今時の胃カメラは割った割り箸より少し細いくらいで、これでも昔よりは細くなってるんでしょうねぇ。
 で、鼻の奥に届いたくらいまでは麻酔のお陰で違和感をちょっと感じるくらいでしたけれども、これが喉に至ると異物感が半端ナイ。ここでむせ返ると命に関わりそうな怖さがあったw
 別に酷い痛みや苦しさは感じませんでしたが、やっぱあの感触は不気味。もう当分やりたくない。

 検査自体は非常に手際良く数分で終わり。
 カメラが引きずり出された後の鼻水とゆーかヨダレの量に我ながらちょっとヒク。別に口開けとく必要は無いと思うんだが。

 口周り拭いたら、一応お医者の所見だけざっと聞いて、処置室に入ってから15分弱で終わりました。なんか予想よりもあっさりと。
 検査結果としては特に問題も無く、キレーなもんで。自分のハラの中の光景をリアルタイムで見た感想とゆーと「なんかちょっとエロい」とか呑気なもんだ。いやも、我ながら汚れもなんもない綺麗な色してたもんで。

 困ったのは検査後、1時間ほど鼻の麻酔が切れるまで飲み食い出来なかったことでして。
 朝食がいつもより早く、昼抜きで検査して3時過ぎまで飯食えないというのはまだしも水を飲むのも出来ないというのが、夏にはちょっと辛い。
 実際、食道入り口辺りまで麻酔かかってたんで、飲み食いしたら胃の方じゃなくて肺の方にいってしまうとかあるんでしょうな。



 えー、まさかアキヒロの竹島上陸からオリンピックの件があって天皇陛下への暴言、スワップ見直し発言とかICJへの提訴とか非常任理事国立候補への対応とか、よもやここまで事態が変化するとはおもわなんだ。なんか尖閣の方がすっかり霞んでしまいましたねー。

 で、まあ向こうにしてみればまさかここまで民主党政権が突っ張ってくるとは思ってなかった(最後まで突っ張り通すかどうかはアテにしとりゃーおりませんが、中途半端に引いたら今度は選挙で地獄見るだろうて)んでしょうが、こっちの対応の変化も意外でしたけども、あっちもなんか今回ちょっと変?みたいな。
 レイムダックの政権の末期症状としては(特に彼の国の場合)いつも通りとしても、なんか余裕が無いっつーか、いやいつも余裕なんか無いだろーけども、こお、いつも通りだったらもっと日本を嘲笑するような調子なのに、今回は特に国民の方の反応にそういうものを感じない。逆にすごい必死な感じ。
 ...うーむ、こっちで見聞きするよりも実はずっと生活が厳しいのかもしんない。何かと持ち上げられるサムスンだとかヒュンダイが好調つーても、裾野が無いに等しいから国全部食わせられるわけじゃなかろうし。きっとそれ意外は酷いことになってんだろうなあ。無論、同情する気は無いですがね。



 その他電子書籍関連で興味深い記事などありましたが、それはまたの折りに。リハビリみたいなもんだ、今回は。

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

最近のコメント