入那と友羽にとっては先の思いやられる出発ではあったが、悪い予感に反して仙台に到着してからは特に波乱もなく修学旅行は進み、青葉城跡の会館で昼食の弁当を食べつつ騒いでおかずを取り上げられた者もいたが、少なくとも引率の教諭陣にとってはトラブルの範疇には入らなかったことだろう。
その後、史跡を二カ所回ったところで市内の旅館に到着し、生徒たちにとってはようやく解放されたという安堵で、むしろこれからが本番と切歯扼腕している要注意人物を教師がマークしている気配を感じながら、どちらかといえば安全と見なされていた入那たちは自室にこもって早速購入した土産品などの見せ合いや交換をさっさと始めている。
「最初の日からお土産買ったりして荷物にならないの?」
「だーって、仙台で買い物出来るの今日くらいじゃない。お兄ちゃんがかまぼこ買ってこいってうるさいんだもん」
「はー、椎木さんてお兄さんいるんだ」
「いるよー?うるさいだけのダメ兄だけど」
と言いつつもニコニコしている明日香はどう見ても口で言うように思っている風には見えない。きっと仲の良い兄妹なのだろうと思うと、入那は胸にチクリとした痛みを覚えた。
「国東さんは何も買わなかったの?」
「あー、うん...うちはね、好きにしてこいって言われてたから」
あはは、と我ながら乾いた笑いで応じつつ、そういえば今頃どうしてるか、ちゃんとご飯食べているか、と普段友羽の家に泊まる時には考えもしないようなことを思ってみる。
学校での泊まりごとのイベントといえば別に今回が初めてというわけでもない。小学校の時にも一泊とはいえ修学旅行はあったし、体験学習とやらで二年の時に海に行ったこともあった。
その時と今が違うのは間違いなく入那自身の変化によるものだし、明確ではないにしてもある程度はその自覚もある。
だからといってそこに違和感を覚えないことは無く、若干の戸惑いを伴う多少虚ろな笑いが明日香の不審を買うことになるのだった。
「国東さん、わたし何か変なこと言った?」
「へ?」
「何て言うか、そのう...何だろうね?」
仕方なしにだろう、首を傾げて誤魔化すように笑う明日香。ぽやんとした笑顔の陰に、少しばかり後悔がにじんでいた。
別に明日香に直接話したことはないし、もしかしたら悠大辺りから自分の家庭の事情というやつが洩れ伝わったのかも、と考えると、明日香のぎこちない笑いになんのとはなく申し訳なさを感じないでもない。と、同時に、一つの可能性に思い至ってそれを確かめるために、後背を振り返る。襖は閉じられていた。いない。
「...気のせいかな」
「あ、そろそろ晩ご飯の時間だよ。早く着替えていかないと」
「そだね」
立ち上がって荷物の中からジャージを引っ張り出しながら、入那は友羽の姿が見えなかったことに内心で安堵していた。
「く...ふ......はあ、はあ......」
一刻も早くこの場を逃れないと、という一念で早足に廊下を歩く友羽の表情は何人にも声をかけることを躊躇わせるほど苦しさに満ちていて、そしてそれを自覚するが故に次第に深く俯くことになっていたのだが、前を向かずに徐々に駆け足に近くなっていた時、避けもせずに友羽を身体で強引に止める姿があった。
そしてそれはよりにもよって友羽が今一番会いたくない、もともと普段から顔も見たくはない相手だったが、今はとびきりに忌避したいクラスメイトで、目が合うなり背を向けて今歩いてきた方向に戻ろうと踵を返す。
「待ちなさいって」
「離してよ」
どうも待ちかまえていたらしく、友羽を止めると同時に腕を握って離さず、力任せに振り解こうにも好奇の視線が疎ましく思えて、それも諦めた。
「前も見ないで走ったりして...危ないじゃないの」
呆れたように言う祥子の言葉は確かに正論だったが、それがかえって友羽の癇に障った。神経質そうに片眉を小さく吊り上げて、平然と友羽の視線を受け止めるその顔を睨みつける。
「こんなところまで来て生徒会長気取り?ほうっ...」
「ておけないから声かけただけよ。何よ、その顔。廊下を走っていることより問題だわ」
「わたしがどんな顔していようとあなたの知ったことじゃないでしょ!?」
「一人でいる分にはね。他の子に噛み付きそうな勢いなんだもの。仁村さんだけじゃなくて、周りが心配よ。気分が落ち着いたら離す。だから、とりあえずその怖い顔をやめない?」
よほど酷い形相だったのかもしれない。いつも通りに押しつけがましく真っ当な意見を述べてくる祥子の、気のせいかと思う程度の引けた腰が、友羽に余裕を取り戻させた。
掻きむしるように胸に当てられていた腕が下ろされると、ほっと安堵の息をもらして祥子は友羽の腕を離す。
「で、何をしていたの?」
「結局それなのね。放っておいてって言ったじゃない」
「これは単なる好奇心。というより興味かな?でもあなたがそこまで必死になることだから、国東さんに関係しているのは...って、ああもう、分かったから睨まないで。別に直接国東さんに掛け合ったりしないわよ、もう」
それでも警戒を解かない、疑り深い視線を浴びせ続ける。祥子が入那に何を言おうとも、別に自分と入那の間で何が変わるというものではないという確信は、ある。
それならこの不安は一体何なのか。
射竦めるような視線の強さを緩めると、祥子の方も少し安堵したように肩の力を抜いたようだった。
それを折りに腕を振るって祥子の手から逃れると、追いかけては来ないようだったが自分の背中を目で追っているだろう祥子の気配と、声を潜めて何事かと詮索する周囲の囁きを胸から追い払って、しかしそれでもささくれ立った心中はどうしようもなく思え、数分前までとは微妙に色合いの異なる苦悩を抱えたまま逃げるようにその場を後にした。
あれを、わたしは、嫌いだ。
今は、どうしても入那には会いたくなかった。
続く