憂いのニチヨウビ(1)

| トラックバック(0)


 「ちょっと背が伸びたか?」
 「えっ?」
 水洗いの音に遮られて全部は聞こえなかったが、要所は耳がとらえてはいた。「背」「伸び」だけで十分だろう。
 手を休めずに振り返ると、ネクタイを締めながらこちらを見ていた臣吾がもう一度尋ねる。
 「背丈。今何センチだったか?」
 「春の身体測定だと143センチ越えたとこだった。四捨五入して150までもう少し」
 「するまでもないんじゃないかな。お前最近どんどんでっかくなってくな」
 「でっかい、って言うには迫力無いよ、まだ。大体あたしの周りってのっぽが多すぎるのよ。友羽だって男子の平均より高いし、叔父さんだって瑛さんだって見上げるばっかり。あ、そういえば高梨も結構おっきかったな。その割に頼りないけど」
 「まあ絶望することもないだろ。縁さんはそうでもなかったけど兄貴は俺より上背あったしな。成長期なんだからこれから伸びるさ」
 「背ばっかり伸びても仕方無いと思うんだけれどなあ...」
 と言いつつも、嬉しくないわけがない。自分の身体の変化に戸惑うことは少なくなかったが、何だかんだ言って身長が低いのは入那のコンプレックスだったから、毎日同じ日を過ごす臣吾が気づくくらいに伸びているのは入那にとって素直に喜ぶべきことだ。
 「片付けおしまい、と。今日は遅番なんだよね?晩ご飯どうする?」
 蛇口を捻って水を止める。最近、蛇口のパッキンが古くなっているのか水がきちんと止まらないことが多い。念入りに確認はしたが、そろそろ修理を頼んだ方が良いかもしれない、と思った。
 「仁村さんとこでいただいてくるんじゃないのか?」
 「流石に昼も夜も、ってわけにはいかないよ」
 「じゃあ何か用意しておいてくれるか。そんなに遅くはならないと思う」
 「りょーかい。そろそろ出ないとまずくない?」
 「っと、だな。じゃあお前もあまり遅くなるなよ。それとお土産持っていくのを忘れるな」
 「はいはい。あたしもすぐ出るからさっさと行った行った」
 目を合わせずぞんざいな返事を返す入那に、余計なことを言ったかなと苦笑する臣吾。手を拭いた手ぬぐいを、入那はそのまま引っ張って外し洗面所に向かう。洗濯はもう済んでいるから、それは明日の分だ。その前に歯を磨いて顔を洗うのにも使うのだろう。いささかみみっちくもあるが、日常のそこかしこで入那が見せる行動の、どことなくほっとする部分には違いない。
 「先出るぞ」
 身支度を終えた臣吾が電話の脇に置いてある車のキーを拾って居間を出て行く。入那は洗面所から黙って手をひらひら振って見送っていた。

 それから十分も経つと、今度は入那が慌て始めないといけない時間になっていた。日曜日でしかも臣吾は遅番だから出るのが遅い、ということで気を抜いていたのかもしれない。
 自室で急いで髪を整え、姿見の前に立って衣服をチェック。特に問題なし。
 そのまま去りかけて、もう一度鏡に向かってみた。前に出たり下がったり、身体を捻って斜めからも全身を見てみる。
 「別に伸びたようには見えないけど。うーん...」
 謀られたのだろうか。自覚も無いことで褒められたことに何か据わりの悪い思いをしつつ、玄関に向かう。
 「あ」
 「よ」
 鍵を握って扉を開くと、ちょうど悠大も出かけるところだった。
 自分と違って手ぶらで薄手のジャンパーを羽織っただけのところを見ると、勉強をしにいくとかそういった感じではない。
 「どっか行くの?」
 「久我原と約束。そっちは?って、大荷物だよなあ。何しにいくんだよ」
 「友羽のとこで料理。今日は先生役」
 「受験生の自覚ないよな、俺ら」
 「残念でした。料理教える代わりに勉強教えてもらうんだもんね」
 「相変わらず仲のいいことで」
 「羨ましいか?」
 軽く笑ってそれには答えず、入那が鍵を閉める間に床に置いた買い物袋を手にとる。
 「あ、ちょっと何すんのよ」
 「どうせ仁村ん家だろ?途中まで一緒だから持ってやるよ」
 「...あたしの点数稼いでも何にもならないよ?」
 「国東的には稼いだことになるん?」
 「どーだろ」
 ふふん、と笑っていなす。見下した笑いのつもりなのだろうが、下から見上げられても粋がった子供が胸を張っているだけにしか見えない。と、想像して笑いかけたら睨まれていた。
 「悪いって」
 「...なんでかなー、今日は叔父さんといいあんたといい、身長のことばっか。そんなに変わったように見える?」
 まあそうやって入那をからかう日常が戻ってきたのもここ最近のことだ。そのことは悠大の生活にとって小さくない変化で、正直に言えば楽しくないことも、ない。だから、せいぜい人の悪い顔で皮肉とも冗談ともつかない言葉を述べるのだ。
 「誰が?」
 脛を蹴られた。

 友羽の家にほど近い交差点で別れる時にはとっくに入那の機嫌も直っていた。荷物を持ってくれたことに対する素直な礼を鼻先がかゆくなるような思いで受け入れると、小走りに駆け去る背中を見送り、さて、と待ち合わせしている学校に足を向ける。
 概ねいつも登校している道は、時計を見てやや早足に切り替えると少し汗ばむくらいの陽気だ。山の方には雲が見えるが天気が悪くなるようには見えず、傘の心配をする必要は無いと思ったところで祥子から借りっぱなしだった傘のことを思い出した。
 「あっちゃあ...あれまだ返してなかったな...」
 その後催促されたわけではないが、すぐ返すと言った手前そのままにしておくのも落ち着かない。明日は必ず忘れないようにしないと、と思うものの明日が晴れていたらまたあの大きい傘を持って登校するのも間の抜けた図だよなあ、などと考えているうちに待ち合わせしている校門前が目に入った。
 「珍しい...あいつの方が先に来ているなんて」
 真人は別に時間にルーズというわけでもないが、普段の言動からして厳格にそれを守るというタイプでもない。であるため、悠大としては時間ちょうどに着くくらいのつもりだったのだが、時計がずれていなければ、早足の甲斐があってか待ち合わせ時間より2分早い。それより早く来ていたとなれば、確かに珍しいことには違いなかった。
 と、滅多に出来ない経験を一通り堪能してから気がついたのだが、真人の方は悠大に気がついた風ではない。というより周りが全く見えていない様子で、落ち着き無く同じ所を行きつ戻りつしたかと思うと取り出した携帯電話を数回開け閉めし、かと思えばそれを落っことしそうになってと、割り引いて表現しても奇っ怪な行動を繰り返している。
 「何やってんだ、あいつ」
 普段ふざけた言動をしていても肝心なところでは比較的、あくまでも比較的だが、落ち着いた行動で悠大をリードする場面の少なくない友人の姿に、さっさと話しかけて奇態を止めるか他人のふりをして観察を続けるか本気で悩んでいたら、向こうの方から見つけて、安堵したように駆け寄って来た。
 「おせーよ。何分待たせるつもりだよ...ったく」
 「時間通りだっつーの。お前こそ何バタバタしてんのさ。初めてのデートで落ち着かない中学生じゃあるまいし」
 「キモいこと言うな。誰がデートだ」
 「おれだって久我原とデートなんて想像もしたくねっての。くそう、自分で言っておいて気持ち悪くなってきた...」
 場所が駅前などというのであれば特に奇異の目をひく光景でもないのだろうが、学校前というのが悪かった。揃って頭を抱えて座り込んだところを顔見知りに捕捉されるのも当然だろう。
 「あ、東京都庁」
 「意味わかんねーよっ!...なんだ椎木と相馬じゃん。何やってんの?」
 「いやそれより東京都庁ってどういう意味だよ...」
 「だって背だけはうすら高いのが二人並んでればそのものじゃない」
 「うわぁ...」
 「明日香ひどくね?」
 「いーのいーの、この二人はこれくらいで。それより学校の前であんまりバカ晒すのやめてよね」
 「へーへー」
 「一緒にすんなよ...心外極まりない」
 のそのそ立ち上がる二人。
 悠大は出がけに入那と背丈の話をしたことを思い出した。確かに悠大と真人は、クラスでも一番高い方に入るが、だからといって何か得をすることがあるわけでもない。欲しければ5センチくらいくれてやっても構わないんだけど、と入那の顔を思い出しながら呟いてみた。どっちにしても無い物ねだりには違いない。
 「で、こんなところでどしたの?」
 「単なる待ち合わせ。これから高梨にちょいと付き合ってもらいたいところがあってさ。そっちは?」
 「似たようなもんかな。買い物だけど。お兄ちゃ.........なんでもない」
 「......明日香。そういうことか......」
 「なんでそこで歩が勝ち誇るわけぇ?!」
 「お、なんか楽しそうな話?」
 「いやね、なんか男の子が喜びそうな小物探すのを手伝えって言われて、いっちょまえに色気づきやがったな、コイツ~、と思ってたらどうもお兄ちゃんへのプレゼントとか...」
 「わー!ぎゃー!やめーっ!」
 「どうでもいいけどさー、校門前で騒いでたら迷惑だからどこか移動しよう。椎木たちもどうせどっか行くんだろ?」
 「了解了解」
 口を塞ごうとしてきた明日香をヘッドロックで返り討ちにしながらけらけら笑っている相馬歩は、ソフトボール部に入っているからなのか日焼けした手足も女子離れしていて、見た目を裏切らない豪放な言動が気持ち良い。
 それが、どちらかといえば友羽や入那に比べても線の細い明日香と仲がよいことに、ふと可笑しさを覚えて口がほころぶ。
 「久我原もいこうぜ」
 「お、おう」
 その一方で、待ち合わせしていた時とは違う挙動の怪しさを怪訝に思いもしたが、どうせろくでもないことを考えているか、さもなくば他人から見ればしようもない事で思い詰めているかのどちらかだと、今までの経験から推測した上で、目を離さないことにした。
 「とりあえず飯にしよう。相馬と椎木はどうする?おれら駅前までいくつもりだけど」
 「いいよ。明日香も構わないよね?」
 「その前にこのぶっとい腕を外せーっ!」
 どうにも賑やかなことだ。女子が三人よればなんとやら、とは言うが二人でも十分うるさいじゃん、と口には出さないで、ついでに視界の端に何やら思案顔の真人を捉えつつ、悠大は先に立って校門前の横断歩道を渡り始めていた。

 12時には少し早い時間が幸いしてか、日曜の昼食という割にはマクドナルドで4人のテーブル席を確保出来た。
 別に美味いわけではないが、どういう味が出てくるか分かりきった食事には驚きも無い代わりに心配も無い。そういえば入那は友羽と土曜の昼など外食するときは街のファーストフードではなく定食屋やソバ屋を探す方が多いと言っていたな、と思い出す。中学生の女子の身でそれは随分とハードルが高いような気もするのだが、自分で料理をするだけに拘りはあるらしい。そんな感性になんとなく羨望を覚えた。
 「高梨君たちはこれからどうする?」
 明日香のポテトを摘もうとして手をはたかれていた歩が訊いてきた。これからの予定と言われても悠大は真人に引っ張り出された方だ。そちらの方に訊いた方がいいんじゃないだろうかと隣の真人を見てみるが、店に入ってからは普段余計なことまで喋る口がすっかり閉ざされて、四人の中では空気になっていたから悠大が目線で水を向けても黙りこくっている。
 「と言っても久我原に連れ出されたわけだからなあ、おれ。どうすんだ?」
 埒があかないと直接尋ねてみた。返事はない。上の空というか心ここにあらずというか、そういえばレジに並んで注文する時さえ機械的にカウンターのメニューを指さすだけだった。終いには支払いも財布を投げだそうとしただけだったから呆けっぷりも徹底したものだ。流石にそれは悠大が代わって、妙に厚みのある財布から千円札を一枚引っ張り出してやったが。
 どうしたの?ソレ、と明日香が人差し指で真人を差す。黙ってのその仕草で大体意がくみ取れるのだから悠大も慣れたものと言いたいところだが、誰がどう見たってそうとしかとれないだろう。
 答えようが無いので、鼻でため息をついて首をすくめてみせた。
 「あてが無いんだったら一緒に回らない?明日香がオニイサマ向けのプレゼント買うなら男の子が一緒の方がいいっしょ?」
 と、言い終えるより早く明日香を抑え込む。この混雑した中で喚き立てられたら迷惑だ、というよりも頭を押さえつけるのが目的みたいな素早さだった。
 「まあ、おれは別にいいけど。こっちが何と言うか」
 流石に喚くわけにもいかず、もごもご言いながら歩の腕をタップしている明日香を見ながら答える。実際、用件も教えられずに連れ出されたのは自分だ。日曜の好天に何処か遊びに行く程度のつもりで出かけてはきたが、特に何かをしたいというほどのものがあったわけでもない。
 「久我原さあ、どうする?」
 「ん~...別にいんでないの」
 「...一応訊いておくけど、今までの話分かってる?」
 「椎木と相馬と一緒に行くって話だろ?女の子とご同道出来るなら願ってもねーだろ」
 「.........」
 台詞だけ聞けばまあ概ねいつも通りの真人で、そうであれば何も言うことはない。半歩退いて他人のふりをするだけだ。
 「ん?何かオレ変なこと言ったか?」
 「...いや、別に」
 頭を押さえつけられてじっとしている明日香と、押さえつけて黙っている歩。それから、軽くのけぞって距離をとろうとしている悠大。姿勢は三者三様だったが、真人を見る視線は等しく訝しみと不審と懐疑に満ちたものだった。
 そんな空気をさして気にもしていない真人の様子は、傍から見た限り特に普段と変わりないように見えた。
 ただ、と思う。
 真人は意味もなく呆けたようなところを見せることは無い。場を引っかき回して問題をややこしくすることはあっても、言うべき時に言うべきことを言わない奴じゃない、と感じてはいるからこそ抱いた疑念だった。
 少なくとも修学旅行の時に行動を共にした椎木なら分かるんじゃないだろうか、と期待を軽く込めて見てみれば、
 「それじゃーそろそろ行きましょーかー」
 トレーを手にさっさと出口に向かうところだった。

続く

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://dominion.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/137

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29