ぜんぺん

| コメント(2) | トラックバック(0)

 まあ地震とか仕事とかでここ最近買い込んだものを記す余裕も無かった(それ以前にそんな気にもならなかった)のでまとめてやってしまおうとかなんとか。

・ノノノノ 13巻
 どうして岸谷が一番格好良くなってんだろう。変人度合いが相対的に低いからそう見えるだけなのか。
 さて、実際には女子ジャンプのオリンピック種目採用も決して絵空事でも無さそうになって、現実の方が先行してしまった感もある中での打ち切りは時流に乗り損ねたが故かと思いきや、単なる売り上げ不振とゆーか人気が無かったからというか。
 まー、てこ入れの方向がずれた感もありましたしねえ。変態ライバルが多すぎてどの人間関係が焦点になるのかがボヤけてた気がするし。いや、それぞれは面白かったんだけど。


・みなみけ 8巻
 桜場コハルはカラーがヘタというのは常々知っておりましたが、今回はあまりにも...。普通、巻数を重ねると絵ってのは上手くなるもんじゃないだろうか。

 それはともかくとして、相変わらずハルカが妙にずれた見栄っぱりだったり三姉妹の中では実はカナが一番お年頃だったり内田がいつも通りアホだったり保坂が変わらず変態だったりみなみけはいつも通りでした。
 ...チアキは?


・そんな未来はウソである 1巻
 釜飯は美味いよね、うん。

 キャラクター最優先のマンガだと思う、のはこれまた主要人物の背景ってのが全く見えないからで(まあこれはみなみけも同じだが)、そこんとこに拘りが無ければ結構面白いんでなかろうか?我ながら何言ってんだかよく分からんけど。


・絶対可憐チルドレン 25巻
 つくづく思うんだけどお父さんの気分を疑似体験させるマンガやのー。現実には薫みたいな娘はそうそう育たんだろうがw


 ・ハヤテのごとく! 27巻
 伏線を一応回収したかと思ったらまた新しい伏線撒く作業を開始しやがった!しかも一層露骨に。
 一体このマンガは何処に行くのだろう。


・とある科学の超電磁砲 6巻
 なるほど。

 禁書目録の裏側でこーいうことがあったのかと納得するというより、話全体の組み立ての上手さに感心する内容ではありました。
 そう考えるとアニメ版の2クール目がオリジナル展開だったのが惜しまれますなー。ただシスターズ編やるとどうしても上やん無双で美琴が目立たなくなるし。
 反面、キャラクターとしてはシスターズ編の方が魅力的だと思うんだけどね、御坂美琴。


・魔法少女まどか☆マギカ 2巻
 出張中に池袋駅で買いましたw
 1巻と違って最初から山になってましたな。
 えー、アクションとしてはアニメの方が上だけども、エグさなら確実にこっちの方が上。
 特に最後のページのQBの黒さが、もう。

 ところでアニメで電車の中のさやかが男二人を○したかどうかが不明でしたけども、こっち見た限りだと確実にヤってますね。GJ(ぉぃ


・WORKING!! 9巻
 いやもう、破壊的に可愛くて可愛くて。さとーさんが。

 ポニテにした八千代を可愛いと思ったので同じポニテのぽぷらが許せないさとーさん。
 自分で言った「友達」という単語に傷つくさとーさん。
 ぎゅー、ってしたけれどそれでいっぱいいっぱいなさとーさん。
 それでも放っておけなくてタクシー呼んであげるさとーさん。

 あーもー、さとーさん可愛いよさとーさん。

 でもこのマンガ、女性陣より男性陣の方が圧倒的に可愛いんだけどね。いやマジで。


・まりあ†ほりっく 8巻
 うん、まあかなこは基本バカなんだけどね。
 単行本ペースで言えば3冊に一度くらいおかーさんみたいな時があるよね。バカだけど。
 所謂おバカなかーさん。対かわいい女の子限定だけど。


・魔法少女リリカルなのはvivid 3巻
 バトルマニヤっぷりが全力!全開!...なのはいいんだが、キャラの顔の描き分けが出来てないんでもう誰が誰やら...。


・魔法戦記リリカルなのはForce 4巻
 一つ上んのと時系列的にはどういう関係なんでしょね?
 このシリーズ、根本的には悪い人間っていないので(全くいないわけではないが)、そういう意味では安心して見ていられるのだけれど、逆に言えば緊迫感には欠けますよねえ。珍しく人死にもハッキリ描いている割に。
 そういうものを求めるマンガじゃねー、っていやぁそれまでだとしても、登場人物の大半が子供じゃなくてちゃんとしたオトナになっているのを見るにつれ、どーしても、特に第1作目、第2作目とおんなじノリで、作る方も見る方もやってたんじゃ駄目なんじゃなかろーかと思うのですけれど、どうでしょ。


・capeta 24巻
 バリ伝思いだす、というのもファステストラップへの拘り、といいますかね?
 近年F1視てても、さほどファステストラップというものに対するプライオリティってのがさほど感じられない中、「一番速いということを証明するため」のシンプルなやり方、というのがよく分かったり。
 実際の所はどうだかは分かりませんけれども、このマンガはモータースポーツのマンガとしては説得力が半端ねーので、そういう風に呈示されても疑問を覚えないんですよねぇ。


・もやしもん 10巻
 えーとですね。
 最近、マンガといえば買ってきてから1度、ここのネタ書くためにもう1度読んで後はしまい込むパターンが多いんで、前巻から時間経ってると前はどんな展開だったのかすぐ忘れるんですよ。
 ...一体どういう理由で海を渡ったんだっけ?

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://dominion.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/232

コメント(2)

 お久しぶりデス!&色々と無事で何よりって事で
>変態ライバルが多すぎてどの人間関係が焦点になる
>のかがボヤけてた気がするし。
 てっきり同じ連載雑誌な某カレーの事かと(禁句)

 と一応はカテゴリー内の話題に触れといて猫撫を
購入されてたのデスね(同系統な?グリサリアの果実
もあったけど)。
 自分はそれらをスルーして(ヲイ)今頃はさぁかぁ
きぃばぁらぁ~(他数名)と多分言ってた8月の新作
を終え、カタリ派やら陰陽道草壁流を理解してる最中
なはずだけど共に今月に延期というか、しょうがない
けど一定の評価を過去作でしてる新作が何故そろう!

 特にシナリオライターとしての力量を考えれば
 http://www.syangrila.com/smart_side/
product/koidehanaku/index.html
 榊原より山形県酒田市が舞台の新作を書いた早狩氏
の方が期待出来るだけに同じ発売予定日なのが痛い。
 今回も(僕夏や群青、潮風みたいに)色々とエロゲー
的なお約束を外したシナリオ展開が期待出来そうだし。
 ・・・榊原もお約束に囚われながらも打ち破ろうと
している意気込み(題材)は買ってたけどね(滝汗)

 しかし元々4月はエロゲーでゲーム性が評価される
二大巨頭(北海道の雄な洗練された?新作、一時代を
築いた大阪の老舗の約4年ぶりの超大作)が行く手を
阻むし、過去の実績で青臭い青春もの、レッツ背徳、
やかま進藤などそれぞれ評価してる各社の新作やあと
PSPで田舎生活万歳?!もあるしどうプレイしろと。
 ・・・とまあ贅沢な悩みを言えるだけ幸せではある
のだけという訳で管理人殿も無理せず過ごして下さい。

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

最近のコメント