2010年6月アーカイブ

予定変更

| トラックバック(0)
 セガの良いところ-全力全開でバカをやれるところ
 セガの悪いところ-反省のないところ


・初音ミク ProjectDIVA DREAMY THATER
 ハイ、いわゆるPSPのProjectDIVAをPS3上でやれる、ってアレです。考えつくなら誰でもやるかもしれないけれど、ホントーにそれをやってしまう辺りがいかにもセガらしい。しかもただならないクォリティで。

 アーケード版のモデリングとPSP版のモーションの使い回し、と言ってしまえば身も蓋も無いけれど、仮にそれだけであってもPS3のHD画像上では別物の画像が出来てしまうのは、最初の出来がいかに作り込まれていたかの証左というもんでしょうか。
 仕様としてProjectDIVAのディスクをかまして専用ソフトを起動したPSPをPS3に接続しておかないと動作しないという面倒な真似をしないといけないのが大変ではあるものの、まーそこらはPSPのDIVAの「オマケ」と割り切ってしまえば...問題はこれが3,000円に値するかっちゅー話でして。

 ぶっちゃけた話、良い点については、「セガの本気を見た! 『初音ミク -Project DIVA-ドリーミーシアター』プレイレポ」←に準じます。

 単純にキレイ、PSPにあった処理落ちが無いこととコントローラーの使いやすさによるプレイアビリティの向上、ロードが短い。
 画面の美しさを堪能するプレイリスト機能なんてのもあり、環境ビデオ代わりに流しておくのはいいかも。きわどいコスでPVを流していたときに知人に踏み込まれた場合の結末にまで責任は持てませんが。

 大きな減点要素を挙げるとするならば、収録されていない曲がある点。
 たったの一曲ですが、なんでそれがよりによって「桜ノ雨」なんだよぅ。

 あと、やっぱりいちいちPSPとその接続ソフトを起動しないといけないのは面倒。加えるならば、このゲームモードでUSBで繋いでもPSPに充電してくれない、というのもやや謎。USB充電てPSP本体で制御してんのかね?


 というわけで、かなりキレイな画面を除けば3,000円の価値があるかどうかは微妙...と思いきやさにあらず。
 PSP版でイラスト背景だった5曲にPVが付いた...っ!!しかも、流石に背景こそ流用だけれども、モーションは新規収録っぽい(既存のものとのハイブリッド?)。いきなりこんなところにクォリティを発揮するとは流石セガ。
 ことに、消失と金の聖夜の2曲のPVはかなり凝っていて、最初プレイした時は「なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁっ!!」と言ってるうちにあっさりゲームオーバーだったとかなんとか。

 うーむ、なんつーか初音ミク界隈に対するかなり偏った愛情を感じるソフトだと、オモイマス。PSP版の本編にいたくシンパシィを抱いた人たちなら、まず満足出来ることでしょう。

復帰

| トラックバック(0)
 今時平日の夜に、駅前で珍走団が警察と鬼ごっこしてるとかどんだけド田舎なんですか、前○市...。


 まあぼちぼちと平常運転に戻ります。仕事も復帰しましたしね。いきなり出張だったけど。


・PowerShot G11(Canon)
 うん、いや、まあ、前回「無駄遣い減るなー」とか書いて舌の根も乾かぬうちに、というか舌は関係無いけど。
 でもデジカメの買い換えは考えておったのですよ。ほとんど仕事でしか使ってないからRICOHのR4でも十分ではあるけれど、なんかカメラを使うために写真撮る衝動からはほど遠くて。目的と手段が逆転するなんてよくある話だからっ!

 そういうわけで、検討していたのは下記の4つ。
・Canon PowerShot S90
・Canon PowerShot G11
・OLYMPUS PEN-Lite
・SONY NEX-3

 価格と内容のバランスがとれたS90、コンデジでは多分最強のG11、なんか道具としての所有感が高そうなPEN-Lite、あの値段とサイズでAPS-CサイズのNEX。
 S90は安くていいけれど、接写が5cmというのが難点で、G11はやっぱ高くてこの値段なら安い一眼デジが視野に入ってしまう、PEN-Liteは高いし、NEXは新しいマウントなのでレンズが少ないのが難点。
 いやもう、コンデジとレンズ交換カメラを比べるのもアレなんでしょーけど、あんましそういうカメラとしては捉えてなかったもんで、PEN-LiteとNEXに関しては。

 まあそんな中でG11を安く買える機会があったのでもうこれでいーや、とあまり深く考えてない。Canonのデジカメはそういや初めてでした。FUJI、SONY、RICOHに続いて。

 R4はお蔵入りか、と思いましたけど起動の早さとかコンパクトな点、相変わらずのマクロの強さに望遠マクロ使ったボケ写真の撮りやすさなど、仕様としちゃまだまだ使えるので当分仕事用に持ち歩くのはこっちだったりして。G11のケースも買ってないし。

 ちなみに使ってみたらどーだこーだという話になりますと、バッテリーの充電をする前にコレ書いているものだから使用感もヘッタクレも無い現状は一体どうなんでしょ。



 長の休みの間に他にも結構モノは買ってたりして...車のタイヤとか(長距離通勤に対応するために省エネタイヤに換装したわけで)、財布とか。ここに書くこっちゃないので、後はマンガとかを別にエントリ書くつもりな感じ。

近況

| トラックバック(0)

 親父が逝去しました。

 まだ63歳と、逝くにはまだまだ早すぎる年齢で、親であり、子である以上はいつか訪れる事態だと思ってはいましたけれども、あまりにも早い、その事態の訪れにいまだに実感が沸きません(骨壺抱いていてもどこか他人事のようだった)。

 で、気の毒なのは自分よりも母親の方で、定年退職の後の嘱託勤務も来年で終わるとそこから先は年金生活で趣味にも好きなように時間が使えるようになると、まあ現状でも退職前よりも多かった時間を仲良く過ごしていたので、これから先がちょっと心配です。


 というわけで、もし親のうちどちらかが...ということになったらと思ってはいましたけれども実家に戻ることになりそうです(仕事は車で通勤出来る距離、ではある)。
 一人暮らし歴で言えば結構な期間になっていたので自分の荷物も増えていて整理の必要があり、また忌引きが開けたら仕事の遅れを取り戻すために相当追い込みかけないといけないんですぐに、というわけにはいかんでしょうけれど、今までみたいなバカみたいな無駄遣いや衝動買いを繰り返す、ってことも難しくなるだろうなあ。


 そういう感じでまだ当分いろいろとやることがあり、趣味だのなんだのに費やせる時間はほとんど無いものと思われます。
 自分の部屋に戻って、忙しいながら気ままな暮らしに、一時的に戻るまで更新など滞るものと思いますのでよろしくお願い致します。

 ではでは。

 県外ナンバーの目立つ高速のSAとかで一休みしてますと(当然仕事で行ってるわけですが何か?)、家族連れが当然目立つのですが、時折感情的になって子供を怒鳴りつけている親の人がいたりします。
 アレ、周りの人間にも不快感与えるし子供は泣きそうだったりすんげぇ不服そうだったり、当然親もイライラしているのだろうし、その場にいる人間全員気分がわりぃ。
 何があったか知らんけど、自分のイライラを子供にぶつけて一体誰が得するんだろね。人の親になる資格を放棄した人間が言っても説得力無いだろうけどさ。


 本日のお品書き。

・capeta 22巻
・BAMBOO BLADE 13巻
・乙嫁語り 1巻
 さて6月になりました。
 一般的には祝祭日の無い憂鬱の6月として有名ではありますが、暦と休日が全くシンクロしない身としては全く持ってどうでもいい。というか先月並に(わずか3日)休めりゃ御の字とかどーゆーこっちゃ。

・ハードディスク(日立製の1TB)
 を買いました。RAID1構成にするために、2つ。
 SD動画しか入れてないくせして500GBのNASがいい加減満タンに近くなってきたため(これでも一応見ないと判断したものは適時消しておったんですけど)、Corei7の新メイン機に増設。これでもうHDDの増設は無理。4基乗せてもミラーリングにしてるので2ドライブにしかならんので。SATAのコネクタまだ2つ余ってるのになあ。

 それにしても驚きは、1TBのHDDが6,000円そこそこで買えてしまうよーになってしまっていることで、まあHDDを買う度に思うことだけれどメーカーの中の人もアホらしくなってるんじゃないかしら。

 そしてNASにたまりまくった動画を本体にコピーしてまずは16:9にリサイズしてちょいちょいフィルターかけて処理。うーむ、ようやくCorei7らしい使い方というかTMPEGEnc4.0だとGTXのCUDAメインで使うよーであんましCPUの出番無い。それでも実時間の半分程度で処理が完了。あー気持ちいい。

 そしてオリジナルのファイルはDVD-ROMでバックアップ。そのためにすっかり嫌気がさして埃を被っていたEP-901Aにインクを充填する...ちなみに、初めて互換インクというものを買いました。
 いやねー、インク詰まりのあまりの酷さにMP990に買い換えようかと思ったんですけど、インク詰まり以外は機能的にはCDプリントなど十分満足いくからなあ...スキャナがCCDじゃない点を除けば。
 なのでせめてもの抵抗として純正インクの使用を止めたというわけで。どーせ写真印刷なんてほとんどしないしね。

 そういう具合に6月は始まった。

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

最近のコメント