珍しく紙のマンガを買う。
電子版が無い、きらら系4コマでも多分相当にマイナーな「しかくいシカク」、の後書きマンガに「ふおんコネクト!」のアニメ化の話があったとかなんとかー。マジか。
まあ2013年当時の話で今どーなってるのか分かりませんが、珍しくドラマCDなんぞまで買った身にしてみるとマンガよりも、音声で考え込むことなくポイポイ進展する方が面白さが伝わるとゆータイプのマンガなので(マンガだといちいち考え込んでしまう、必然的に読むのに時間がかかる変な4コママンガ)、アニメだと結構イケるんじゃないだろーかと、思ってそういえばと「GA」を思い出した。なんか似てる。
「よるのないくに」を始める。
Vita版じゃなくてわざわざPS4版を買い換えて...って、PS4でやるゲームがあんま無いことを受けてのこと。
昔懐かしDiabloやDCのロードス島戦記、近くは(?)シャイニングフォース・イクサのようにダンジョン潜ってワラワラ出てくる敵をなぎ倒す系のゲームかと思ったら、味方の数の割に敵が少なすぎてなんか拍子抜け。
それと、視点が高中低と3段階切り替え出来る、のはいいけど切り替え操作を右スティックの視点回転と混ぜてしまっているため、戦闘中に「なんか見づらいな~」と思ったら勝手に低視点に切り替わっているとか頻発している、など正直言って高リスク薙ぎ払いゲームとしては少々難があるなあ、という序盤のインプレッション。
ストーリーとしては今の所変に捻っておらず(プレイヤーの感じるところを無駄にしない、という意味で)、そこのところは好感触。
グラフィックについて言いたいところは、アサシンクリードやった後だとこお、モーションの作り物感が際立ってものすごい違和感を覚える、という点。
なんか前にも言った気がするが、日本のゲームメーカーは協業して3Dのモーションのライブラリ作った方が良いんでね?いくらフィギュアじみたモデリングとはいえ一つの動作の後にいちいち直立姿勢に戻ったりとか不自然極まり無いのですけれども。
あと、谷間とワキ乳が悪目立ちし過ぎだと思うんですがー。いえ、ワキ乳は良いんですけど。必殺技が映えて。
電子版が無い、きらら系4コマでも多分相当にマイナーな「しかくいシカク」、の後書きマンガに「ふおんコネクト!」のアニメ化の話があったとかなんとかー。マジか。
まあ2013年当時の話で今どーなってるのか分かりませんが、珍しくドラマCDなんぞまで買った身にしてみるとマンガよりも、音声で考え込むことなくポイポイ進展する方が面白さが伝わるとゆータイプのマンガなので(マンガだといちいち考え込んでしまう、必然的に読むのに時間がかかる変な4コママンガ)、アニメだと結構イケるんじゃないだろーかと、思ってそういえばと「GA」を思い出した。なんか似てる。
「よるのないくに」を始める。
Vita版じゃなくてわざわざPS4版を買い換えて...って、PS4でやるゲームがあんま無いことを受けてのこと。
昔懐かしDiabloやDCのロードス島戦記、近くは(?)シャイニングフォース・イクサのようにダンジョン潜ってワラワラ出てくる敵をなぎ倒す系のゲームかと思ったら、味方の数の割に敵が少なすぎてなんか拍子抜け。
それと、視点が高中低と3段階切り替え出来る、のはいいけど切り替え操作を右スティックの視点回転と混ぜてしまっているため、戦闘中に「なんか見づらいな~」と思ったら勝手に低視点に切り替わっているとか頻発している、など正直言って高リスク薙ぎ払いゲームとしては少々難があるなあ、という序盤のインプレッション。
ストーリーとしては今の所変に捻っておらず(プレイヤーの感じるところを無駄にしない、という意味で)、そこのところは好感触。
グラフィックについて言いたいところは、アサシンクリードやった後だとこお、モーションの作り物感が際立ってものすごい違和感を覚える、という点。
なんか前にも言った気がするが、日本のゲームメーカーは協業して3Dのモーションのライブラリ作った方が良いんでね?いくらフィギュアじみたモデリングとはいえ一つの動作の後にいちいち直立姿勢に戻ったりとか不自然極まり無いのですけれども。
あと、谷間とワキ乳が悪目立ちし過ぎだと思うんですがー。いえ、ワキ乳は良いんですけど。必殺技が映えて。