ゆるゆる近藤

| トラックバック(0)
・【境界のないセカイ】講談社がLGBTへの配慮で発売中止か 「腫れ物扱いは不幸でしかない」

 最初の話が伝聞らしいので、最初から最後までここで出ているような話であるとは限らないんですが、とはいえ自称マイノリティが些細なことでクレームをつける風潮、それに対して正面から自分達の主張をせずなあなあに済ませてしまうことの多い出版事業者側の対応を見るにつけて、ありえない話ではないなあ、と思えてしまうのが一番不幸な気もしたりしなかったり。

 講談社サイドがどーいう対処を実はしていたか、は横に置くとして、一般論として言えることがあるとしたら、最初っからクレームを避けるために先手を打つ、っつーのはクレームを出すと想定している主体に対して実質的な差別意識を持っている、ってことになると思うんですけどね。いやまあ、ここで言う「差別」ってのは、ここでこういう商売してたらヤのつく自由業がショバ代とりたてに来そうだなあと考えるくらいの意味ですけど。

 まあマガジン編集部のコメントとしては、

講談社の週刊少年マガジン編集部の担当者に連絡が取れた。「僕らとしてはそうした発言をしたつもりはないが、現在、関係各所に事実関係を確認している。近日中に会社として公式発表をする予定だ」と話している

 とあるので(こういう話としては珍しく「担当者コメント」が出ている)、もうちょっとしょーもない顛末であることを祈りますですよ、ホント。担当者がこのマンガが気にくわないので讒言した、とか。


 では本題。

 ベッドサイドオーディオ、などというジャンルはありませんが(あってもそれほど一般的とも思えん)、最近オーディオ環境をいろいろ整理して売ったり買ったりしたものを一つにまとめた結果、緩く音楽を聴く環境が消えてなくなり、寝入る時に聴けるような簡単なものが今のところありません。寝ホン代わりにZX1とXBA-3を今でも使っていますけど、耳に何かを突っ込んだまま寝るってのが健康にいいわけがない。一応タイマーで音楽途切れるけど。

 それとは別に、出先でZ3TCで動画を見たり、ノートPCでDVDやBlu-rayを試聴する時の音のしょーもなさをなんとかしたいという要望はあったので。

 みーんな叶えてしまいましょう。

・SRS-X33(ソニー/Bluetoothスピーカー)
 機能的にはバッテリー内蔵のBluetoothスピーカー。
 キューブスタイルのデザインが割と秀逸、というか最近のソニーに多いオムニバランスデザイン。Xperiaを羊羹サイズにしたものと思えば大体間違いなく。
 NFC対応はまあ良いけど、最近よく使うオーディオ関係のデバイスでNFCを常用しそうなのなんてZ3TCくらいのものなんで(ZX1で無線は使わん、iPhoneはNFC対応しとらん)。
 サイズは小さいので持ち運びには便利。ただしその分、左右のスピーカーが接近しているのでステレオ感は全く期待出来ず。また、重低音を謳っている辺りは全く趣味じゃない。
 ケースが別売り。いやまあ、専用品があるだけでも十分なんだけど...。

 というわけで、買う前に関してはことごとく中途半端な品物でした。分かってて買ったんだけどさ。

 実際使ってみてどーかと。
 音楽に関して言えば、正直言って微妙。Z3TCの内蔵音源とDLNA音源、iPhoneのBT接続にしてみたところ。
 やっぱ音楽に関しては定位が明確になってない、ステレオ感の無い音は相当不利に働くようで、高音は思っていたよりも明瞭ですが、割とどの位置でも聴けるような設定のためか伸びはそれほど感じません。
 低音は謳い文句にするだけあって量感はあり、けど所詮このサイズではお察しください。
 ただし、BOSEのSoundLInkMiniのような下品に感じるくらいに出ているっつーわけでもないので、程ほどという意味では丁度いいんでないでしょうか。比較してあっちを止めたのは、値段もさることながら低音が無駄に出すぎ、ってのがありましたんで。人それぞれでしょうがねえ。

 ということで、音楽を聴く、という用途であるならば自分にはそれほど使いやすいとは思えません。iPhoneに繋いでも同様の感想。

 ただし、動画用途、というか音に集中しない環境で使ってみれば全く話が違う。
 視るコンテンツによっても違うんでしょうが、低音を絞り出している感じは映画やアクションモノには適正な量感で、いやーGレコ視てたらこれがまた盛り上がること盛り上がること。
 また、ゲームにも具合は良さそうで、Vitaで使うと定位に拘る必要がないことと、両手でVita本体を持ち、ちょうどその下に置いた状態だと腹の辺りから低音が響き、また高音も胸で反射してか何故か割と前めから聞こえてきたりと、上々の反応。
 ノートPCに繋いだ場合は...ちょいと問題になるのが、PC本体の横にどうしても置かないといけないため、ステレオ感が無いのは当然としても正面軸から音が聞こえない、ってことにどーしてもラジオを聞いているみたいな感があり、動画になかなか没入出来ない。液晶ディスプレイの後ろ側とかにおいたらどーなるかね。

 まーそういうわけなんで、出先のホテル等でタブレットやスマホで動画を楽しむのには割と良く、音楽は、まあイヤホンで聴きゃーいいか。
 想定外に良かったのがVitaとの接続。本体のアピール材料にはあんまされていないようですが、ポータブルゲーム機との相性が良い機械なのは間違い無いと思うので、はい。
 ...Vitaのアクセサリー関係って、音を良くする方向の追加機器ってあんま目立たないんだよなあ。前も書いた気がするけどデジタル接続のアンプとかあると面白いのに。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://dominion.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/417

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29