耳に良し、懐に良し

| トラックバック(0)
 ソニーVAIO売却の報が流れた夜、ソニーストアはアクセス困難に陥ってましたとさ。露骨すぎ(というか自分も覗きに行ったわけなんだけどさ)。

 富士通NECにPanasonic、HPやDELLが(lenovo使っている官公庁なぞ○んでまえ)XPサポート打ち切り特需に沸き立つ中、ソニーが数字のばせなかったのは要は業務用の需要にさっぱりリーチ出来なかったからで(実際、新幹線の中見ててもVAIO使っている人なぞほとんど見かけない)、個人向けとなるともおコンテンツ消費用途ならタブレットの方が何かと都合が良いご時世なので、いかに尖った製品で物好きに支持されようとも世の趨勢なのでせうか。
 まー実際、最近は「これソニーがやりそうだよなあ」というPCをASUSだのAcerだのが作ってたこともありますし。

 個人的にはVAIOを使っておりますが、これとて欲しいスペックを満たす製品を消去法で消していったらVAIOが残った、ということだけだしなあ。ソニーのPCはキーボードが弱点だったし。実際使ってみたら。
 あとは直販で3年保証がついていたのがグゥ、なので、次買うなら富士通あたりだろうか。NECは液晶の故障の対応が酷いと聞いたことがあるし。



 しょーこりもなく、イヤホンを買う。


・ATH-IM50(オーディオテクニカ)
 XBA-30代替...と言っても用途の代替、であって音を代替するわけでもなく。そもそも価格帯もドライバも違いますから(XBA-30はBAでIM50はダイナミック)。
 寝ホンメインの使い方なので、要求仕様が「荒っぽく扱っても壊れにくそう」「耳につけた時に邪魔にならない」「音はそこそこで可」という身も蓋もない内容で、いくつか見繕った結果、

 「荒っぽく扱っても」→舶来製品は軒並み落選。ケーブルが細いのが多い
 「邪魔にならない」→舶来(ry) 形が変なのが多い
 「音はそこそこで可」→舶来(ry)......いや、3000円から5000円クラスの外国メーカー製って本当に酷い。高級品は良いんだろうけど

 大凡、IM50は上の要求を満たし、しかも5000円前後の値段にしては、悪くはない。

 そりゃまあ、マルチドライバBA機のよーに解像感に優れているわけでもないし、数字上のスペックほどに天井知らずの鳴りっぷり、というわけでもない。

 けども、低音の存在感はそこそこあるし(といってもオーテクっぽいドンシャリとも違う)、音は明るめでボーカルが前に出てくる感じが嫌いでなければ、とてもこの値段とは思えない。若干高音が刺さるよーに思える場面があるのが多少難点。

 値段中心の評価をするのであれば、本体付属から離れて始めてイヤホンを買うには最適なんでないでしょうか。
 値段なりの価値はあるし、これで最上級というわけでもないから更に上を目指すきっかけにもなるし。
 いくつもイヤホンを買い継いできたような人にでも、ケーブルがしっかりしていて耳にひっかけるところの堅さが割と適切なので装着がしやすいという特徴から、DAPでなくスマホとセットで持ち歩くような使い方をするのに適していると思います(ていうか、自分の場合XperiaZ1とのセットにコイツを持ち歩いている)

 バリュー・フォー・プライスに優れた、いかにもオーテクらしいイヤホンなんではないでしょうか。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://dominion.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/380

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29