Vita一文まからん!、とかろくでもないキャプションしか思い浮かばない煮えた頭。
・PS Vita
「どうせミクのためだろ」とか言われたけど違わいRealta Nuaのためだい(まさかFateのVita版とか出るとは思わんかった)。
いやゲームのために買ったんだからして別に構わんのだけれど、ゲーム以外の道具として見ると、相当に微妙。とても最近のソニーの製品とは思えない。
1.DTCP-IPどころかDLNAにすら対応してない
Android系は最早中華タブレットでさえもSkifta等でDLNAには対応出来るっちゅーのに。
まあここはnasneが出れば大分改善されることでしょうけど。nasne以外は一切対応しない、とかやりそうなのもまたソニーであるが。
動画再生自体は結構いけそうですがね。少なくともソニタブよりは上orz
2.タッチオンリーの操作がペケ
何がペケって、AndroidやiOSが霞む程のインターフェイスってわけでもないのに、ハードウェアキーを全く無視しているところ。
あるいはそれらを強烈に意識したが故の、タッチ操作のみ、なのかもしれませんが、この程度だったら普通にハードウェアキー使ったって操作出来るだろーに。ゲーム機として売るつもりなのに、ゲーム機であることのアイデンティティ放棄してるよーなもんじゃなかろうか。
全然関係無いけどWindowsなんか未だに、マウス無くても一通りの操作は出来るのだけどねぇ。
3.筐体がチープ
本体下側のストラップホルダー?みたいな張り出しの、裏側が肉抜きされたまんま、というのはいただけない。
それを除けば、思っていたよりも指紋もつかないし、適当に重いから持った感触は悪くは無く。
4.ボタンのタッチが今ひとつ
なんかすぐ壊れそうで...。
5.なんでWi-Fi版にGPSついてないん?
や、3GとGPSが統合されたチップ使ってるからなんでしょーけど。かといって使うか使わんか分からないGPSのためだけに3G版買うにはちょっと値段差がなあ。
それ以外は今のところあんま不満はありません。
良い印象持っていないOELにしても、あからさまにギラついた感じはせず、まあ意外に音が「良くない」ところ(ヘッドホン端子使っても)はちょっとアレですが。いや、最近のソニーらしくあまり派手派手しさを感じさせないモニター音質(笑)ということにしておこう。
売りのタッチパネルはそこらのAndroid端末よりもよっぽどしっくりする、iPhoneに匹敵するんでなかろーか、って感じ。ただし、背面タッチパネルについてはその機能を使うソフトが無かったので分かりません。
ハードウェア面で一番ありがたかったのは、USB給電が出来るところ。出張に持ち出す時に荷物が減る。まあUSB給電つーても本体端子は専用なのでケーブルだけは必要なんですが。
ちなみに一緒に買ったハードは、収納ケースとなんか傷が自己修復するとかいうフィルムと、32GBのメモリーカード。
ごてーねーにも、microSD転用する大容量の互換カード作れないよーな極小サイズのメモリーカードは、あからさまにせこい。別にSDでえーやん。
なお、最大容量のカードにしたのは、ソフトは基本的にDLで揃えるから...ではなく、動画持ち出しを考えてのこと...だったんだけども、動画用はまた別に32GBを買った方が良さそうで。
で、買ったソフト。
・シェルノサージュ(以下略)
グラビティ(以下略)の体験版やってみましたけども、案外操作が思うようにいかない感じがあり、多分Vitaの初期のソフトの中では定番なんでしょーが見送りました。値段下がったら買ってみようかとは思いますが。
んで、こっちを買った。
...アレか、アルトネリコ系列のヒロインはネーミングセンスが残念なのが共通してるというのか(そんなことはどうでもいい)。
DLC買い続けてまでも付き合うかどーかは分かりません。というのも、自分がこーいう疑似自律・対話重点型ゲームキャラにあんま感情移入出来ないからで(だからラブ某は皆目興味が無かった)。
ただそれでも一応買ってみた、というのは、「なんかキャラクター押し出し型ゲームとしても、新しい試みを感じる」からで、心意気に対するお布施みたいなもんでも、なくもない。
実際のところ、その新しさの部分というのを強く実感出来る...というレベルに......行ってんのかなぁ(汗
フォロワーとか経験値の共有とか、まあソーシャルっぽい遊び要素はなんかキーワード、としてはちりばめられているけれど、今のところそーいうものを利してゲームを進める、って段階まで進んでないだけなのかもしれんけれども。どーなんでしょ。
ちなみにこれは店売りのメディア版を。本体買った時のポイントが結構あったもので。
・さかあがりハリケーン
これはなんか使い所の難しかったソニポをウォレットにチャージしてDL版を...つーてもPSPのソフトだが。あとPCエロゲ移植だが。
PSPタイトルをやるとどうなるのか、っちゅーのは一つの懸念としてあって、まあ要するに画面がきちゃなくなってたらどうしよう、という切実ながら身も蓋もない心配なわけですけども。
結果から言えば、まあ若干色合いが派手めになって、解像度の隙間がそのまんま埋まった...いわゆる、ブロック状の大きいドットになった...分かる人には分かる例えで言えばX68kみたいな画面になったっつーか、あの状態って正式名称なんて言うんでしたっけか。
心配するほどじゃなかったと、要はそういうわけ。おまけに画面サイズも大きくなった!
これでPSPタイトルやるのに、不安は消えました。
あ、ゲームの方っすか。
メーカー:戯画+原画:ねこにゃんと来れば脚本は丸戸史明...じゃなかったので当時はスルーしたもんでしたが、実はあらこれ結構面白いじゃないの。
典型的な行動力系エロゲー主人公ながら、適度に青いので読んでてイヤミじゃありません。テキストのテンポも良いし。
気になる点と言えば、珍しいことにヒロインの中にツーサイドアップが二人もいるのでぱっと見で判別しづらいことか(心底どうでもいい)。
「いつ」だけが問題だった
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://dominion.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/300