また出張だい

| トラックバック(0)

 おかしい。
 今月は比較的ヒマなはずだったのに、いつも通りに休出3日とかどういうことだろう。

・capeta 26巻
 ナオミは結構ムッツリやねー。

 毎度毎度、モータースポーツというネタで「ほう」と唸らされておりますが、実際にシルバーストーンと鈴鹿で同じセッティングを適用出来るかどうかはともかく、セッティングシートを通じてライバルからメッセージを受け取るという演出はまったくすげぇと思ったのでした。

 いやー、レースもののマンガとしてはバリ伝に匹敵しつつあるよね。

・機動戦士ガンダム THE ORIGIN 23巻
 おはり。
 長かったけれど、おはり。
 ダムエーは今後どのマンガで売っていくつもりなんだろう。
 Zガンダム THE ORIGINとかやるのかな。近藤和久作で(ちょおダメそう)。

 ま、それはさておき。

 安彦センセも歴史マンガを結構書いていたためなのか、ガンダムでどうにも足りなかった政治的な動きというのが、比較的オリジンでは描写されていたのが、かなり印象的でした。
 御大の描くところだと、政治的な云々と言いつつ最終的には人間の感情でどーのこーのされてしまう事が多い気がするし(その癖、画面に映らないところで結局「オトナのじじょう」で動向が左右されてしまっているのが更にダメな点だと思う)。
 ア・バオア・クー戦の最中にキシリア派とギレン派で内紛というのもいかにもありそうだし、そこにダイクンの遺児たるアルテイシアを絡めたのも面白かった。

 しかしながら一番面白かったのは、マザコンでシスコンでロリコンのシャアが結局その3つともアムロに取られてしまったと理解した時の表情というかなんというか。世を拗ねて隠遁したくなるのも分かるw
 いやま、そういう風に矮小化したかった、というわけじゃないんだろうけど、血筋とかトラウマを糊塗するための主義主張によって祭り上げられてしまった立場とか、そーいう仮面の部分と、生まれ育ちの複雑さに生来した渇望感とのギャップが、キャラクターとしてのシャアの魅力なんでないのかねぇ、とふと思った次第。うーん、ある意味御大そのものを反映してんじゃないかしら。

・ドリフターズ 1巻、2巻
 気になってはいたけど本屋に入る度に忘れていたのを、ようやく購入。
 なんかね、ヘルシングの終盤で鼻についた、賢しい部分を削ぎ落として平野耕太本来の凄味を掻き出してみました的な。
 実は殺陣の迫力とか動きとかは意外に感じないんですよ。このヒトのマンガは。
 しかし、ポージングがサイコーに決まる。それと、どっか狂ってるけど一周して実は一番ハマる所に収まる台詞回しとか、この二点において他の漫画家の追随を許さない。
 だからあんま難しいことを考えないで、ぶち込めるモンそのままぶち込んだ、こーいうマンガは実に楽しい。ヘルシングはウォルターが裏切った辺りで思い切り冷めたもんだから。そういう余計なこと考えないでこのまま突っ走って欲しい。

・よつばと! 11巻
 よつばの「へこむわー」が何故かツボにはまってひとしきり笑ってました。ナンナンダ。

 とーちゃんのカメラはCanonのPowerShotS95、というのはすぐ分かったが、よつばのカメラが見たことない奴だったので調べてみたらば、コレですね。
 メーカーサイトにフォトギャラリーもあったので眺めてみたらば、これがまた色が結構どぎついわ画面全体で一様にピントは合わねーわと、トイカメラと開き直るにしてもアクの強いカメラですわな。
 まーその分、パッと取り出してサッと撮り、後で見返したら日常風景の切り出し感がハンパないカメラになっているみたいで、やたらと撮りまくると面白いカメラかもしれません。そういう意味では確かによつば向きかも。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://dominion.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/267

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29