秋深し(以下略

| トラックバック(0)

 携帯を買い換えようかどうかとか。

 やわらか銀行がイヤでウィルコムに逃げ込んだのに追いかけてくるとはどういうことですか。まったく。
 もうこれ以上アソコに金払うのが嫌になったので、070のMNPを待たずにドコモかauに行ってしまおうかと。
 問題は、携帯の電話番号が変わってしまうので仕事上必要なところには連絡しないといけないのが面倒だというか、そーいう手間を負ってでもアレに金払うのがとにかくヤなのです。

 今やっておけば移行期間を半年とって来年早々に灰鰤の年賦が終わった瞬間解約出来てちょうど良いのではないだろうか?



 そんな気の滅入る事を考えつつ読書の秋也。

・マスターキートン 完全復刻版 1巻、2巻
 ゴタゴタの真相はともかく(あの話がホントだとしたら、全く美味しんぼの原作者のおっさんて何一つ碌な事せんですのう)、個人的には浦沢直樹の最高傑作だと思われるマスターキートンがまた読めるようになったのは慶事には違いありますまい。

 固有名詞でソ連だのKGBだの西ドイツだのと、もう聞くこともない単語がいくつも出てくるのが時代を感じさせます。


・中国嫁日記 1巻
 我ながらミーハーだとは思いつつ、こりゃ確かに面白い。

 それ以上に興味深いと思ったのが、こーいうマンガを書く動機になったというのが「『この面白さを絶対に他人に伝えなければならない!』と、思い込むのがオタクという人種でもあるのです」という、なんとも昔懐かしいオタク像がまだここにあったか。
 別に否定も批判するつもりもありゃしませんが、今時「オタク」とくくられている層って基本的には消費者が大多数であり、「オタク産業」なるものが成立しているのもそれ故であるように思います。
 もちろんそれが無ければ産業や市場が成り立つはずもないのですけれども、「オタク」の定義が変化しているのだろうなぁ、というのは少々感慨深いところではありますやね。

 は?自分ですか?
 そらまあ、10年も前からホームページなんぞ立ち上げてゲームの批評だのやっているんだから、どっちかっつーと古典的なオタクの方だろう、とは思っていますけれども。最近ご無沙汰とはいえ。


・俺の妹がこんなに可愛いわけがない 9巻
 あんま難しいこと考えないでいい短編集。赤城兄妹が愛しいくらいにアホすぎてもう。
 しかしこうして見ると、ヤンデレさんは大分痛々しいなw若いから許されるけども。


 なんかあといろいろあったよーな気もしますが省略。


 ...ってぇ、一体これのどこが読書だ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://dominion.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/255

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29