くるま絡みの話が連続して申し訳ないですが(だってあんな高額な買い物なんだから、何回か分のネタにせねば勿体ない)。まあデジタルガジェットの一部だということで勘弁を。
この度、初めて一体型のナビとゆーものを取り付けました。
どーせナビ機能なんて特に拘らないんだからPNDでえーやん、とは思わないでも無かったものの、今回のテーマは「いかに快適・安楽に通勤するか」ということだったので(往復で一日一時間以上運転してんだからそれくらいは拘らせてもらいたい)、AV一体型が良いということで選定しました。
付けたのはカロのAVIC-MRZ99...のつもりだったんですが、これイロイロ調べてみると、ナビ機能が半端だというのはまあ別に構わないとしても、AV機能があまりにもショボ過ぎる。まあもともとPNDばりのメモリーナビにAV機能と地デジのTVチューナー載せたよーなもんだし。
しかしながら、これは流石にあんまり...と思い、急遽同じくカロで直近で発表されたばかりのAVIC-VH07をと思いましたが、これも調べてたら自動で車内の音響測定する機能と、別売のリモコンに対応していないことが判明。これはAV機能重視とゆー前提に完全に反する、ということで却下。
そーこーしているうちに、ディーラーの担当さんから「金利が下がる」という話を聞いたので、やっぱりカロのAVIC-ZH09で見積もってもらったら、これが当初想定していた月払いの金額を大幅に下回ることが判明。いーや、もうどうせなら一番高いのにしたれ、と気だけは大きくなっていたので結局インダッシュモニターでは一番高いZH09CSになったのでした。我ながら勢い任せ過ぎる。
あ、ちなみにどうしてカロッツェリアオンリーなのかとゆーと、特に意味はありません。カーステについては最近カロしか使ってねーしなぁ、というだけのこと。
・AVIC-ZH09CS(ナビ)
で、まあナビに興味の無い方にはどーでも良い話ですけども、このVH09CS、いわゆるARをカーナビに取り入れて、フロントガラスに貼り付けたカメラの画像をナビに映し、その上からナビゲーション情報を表示するとゆー、話を聞いただけだと「なにそれすげー」と言いたくなる機能がついておったりしますが...まあ、ナビ機能に特に拘ってないのでドライバー的には比較的どーでもよく、むしろ同乗者にウケていたw(だってドライバーは画面なんかいちいち見て運転するわけじゃないし)
でもいざというときにドライブレコーダー代わりになるのが良いかも。
ドコモの通信モジュール同梱...も、そもそも道案内が必要な車の使い方を頻繁にするわけじゃないしなぁ...一体なんでナビなんかつけたんだ、自分(汗←多分見栄だと思われ
肝心要のAV機能、となりますとまず地デジキレイ。うん。テレビ見ないけどね。
ミュージックサーバー機能...は、相当に微妙。というか、ぶっちゃけPCに保存した曲を取り込んで云々しようと思ったら、データ連係で使うBeatJamが腐りすぎ。X-アプリより使い勝手の悪いソフトがあろうとは(というか、評判の悪いX-アプリでさえ特に使いにくいと思わない自分がダメ出しするくらい酷い)。Windowsのソフトで共通していそうな操作が全く通用しないのが。なんとも。
まあそういうわけなので、出勤時に手持ちのCDを3、4枚持ち出して運転中に録音させてます。結局それが一番効率いいわ。
音云々ということでは、まあ極端に安い車でもないのでそれなりだし、いんでないの?
なお、現行サイバーナビであっちこっちから叩かれている「動作もっさり」については、あの程度でもっさりとは笑わせてくれる、と灰鰤ユーザーは申し上げておきましょう。いや、確かに快適とは言い難いけどもさ。
それよりも、AV一体型ナビのメーカーフラッグシップ機だけあって、機能が多すぎて使いこなすのが大変。PNDが流行る理由の一端ってこういうこともあるんじゃないですかねぇ。
あと、昔に比べるとカーナビってアホみたいに値段が下がってたのですね。
一昔前は、メーカーフラッグシップ機とゆーと実売でも30万くらいしてたもんですけども、今はそこそこの機能のHDDナビでも10数万程度から、2DIN一体型メモリーナビだと6,7万から買えてしまえるとか、なんとも隔日の感。
無論、本格的なAV機能の付いた、音楽ハードウェア的にも凝ったものならそれなりにはするでしょうけれども、ナビがついてTVとDVDが見られてCD聴けて、って程度ならもう覚悟決めるほどの値段はしないんでしょうね。下がらないのは取り付け工賃だけだろう、とw
この度、初めて一体型のナビとゆーものを取り付けました。
どーせナビ機能なんて特に拘らないんだからPNDでえーやん、とは思わないでも無かったものの、今回のテーマは「いかに快適・安楽に通勤するか」ということだったので(往復で一日一時間以上運転してんだからそれくらいは拘らせてもらいたい)、AV一体型が良いということで選定しました。
付けたのはカロのAVIC-MRZ99...のつもりだったんですが、これイロイロ調べてみると、ナビ機能が半端だというのはまあ別に構わないとしても、AV機能があまりにもショボ過ぎる。まあもともとPNDばりのメモリーナビにAV機能と地デジのTVチューナー載せたよーなもんだし。
しかしながら、これは流石にあんまり...と思い、急遽同じくカロで直近で発表されたばかりのAVIC-VH07をと思いましたが、これも調べてたら自動で車内の音響測定する機能と、別売のリモコンに対応していないことが判明。これはAV機能重視とゆー前提に完全に反する、ということで却下。
そーこーしているうちに、ディーラーの担当さんから「金利が下がる」という話を聞いたので、やっぱりカロのAVIC-ZH09で見積もってもらったら、これが当初想定していた月払いの金額を大幅に下回ることが判明。いーや、もうどうせなら一番高いのにしたれ、と気だけは大きくなっていたので結局インダッシュモニターでは一番高いZH09CSになったのでした。我ながら勢い任せ過ぎる。
あ、ちなみにどうしてカロッツェリアオンリーなのかとゆーと、特に意味はありません。カーステについては最近カロしか使ってねーしなぁ、というだけのこと。
・AVIC-ZH09CS(ナビ)
で、まあナビに興味の無い方にはどーでも良い話ですけども、このVH09CS、いわゆるARをカーナビに取り入れて、フロントガラスに貼り付けたカメラの画像をナビに映し、その上からナビゲーション情報を表示するとゆー、話を聞いただけだと「なにそれすげー」と言いたくなる機能がついておったりしますが...まあ、ナビ機能に特に拘ってないのでドライバー的には比較的どーでもよく、むしろ同乗者にウケていたw(だってドライバーは画面なんかいちいち見て運転するわけじゃないし)
でもいざというときにドライブレコーダー代わりになるのが良いかも。
ドコモの通信モジュール同梱...も、そもそも道案内が必要な車の使い方を頻繁にするわけじゃないしなぁ...一体なんでナビなんかつけたんだ、自分(汗←多分見栄だと思われ
肝心要のAV機能、となりますとまず地デジキレイ。うん。テレビ見ないけどね。
ミュージックサーバー機能...は、相当に微妙。というか、ぶっちゃけPCに保存した曲を取り込んで云々しようと思ったら、データ連係で使うBeatJamが腐りすぎ。X-アプリより使い勝手の悪いソフトがあろうとは(というか、評判の悪いX-アプリでさえ特に使いにくいと思わない自分がダメ出しするくらい酷い)。Windowsのソフトで共通していそうな操作が全く通用しないのが。なんとも。
まあそういうわけなので、出勤時に手持ちのCDを3、4枚持ち出して運転中に録音させてます。結局それが一番効率いいわ。
音云々ということでは、まあ極端に安い車でもないのでそれなりだし、いんでないの?
なお、現行サイバーナビであっちこっちから叩かれている「動作もっさり」については、あの程度でもっさりとは笑わせてくれる、と灰鰤ユーザーは申し上げておきましょう。いや、確かに快適とは言い難いけどもさ。
それよりも、AV一体型ナビのメーカーフラッグシップ機だけあって、機能が多すぎて使いこなすのが大変。PNDが流行る理由の一端ってこういうこともあるんじゃないですかねぇ。
あと、昔に比べるとカーナビってアホみたいに値段が下がってたのですね。
一昔前は、メーカーフラッグシップ機とゆーと実売でも30万くらいしてたもんですけども、今はそこそこの機能のHDDナビでも10数万程度から、2DIN一体型メモリーナビだと6,7万から買えてしまえるとか、なんとも隔日の感。
無論、本格的なAV機能の付いた、音楽ハードウェア的にも凝ったものならそれなりにはするでしょうけれども、ナビがついてTVとDVDが見られてCD聴けて、って程度ならもう覚悟決めるほどの値段はしないんでしょうね。下がらないのは取り付け工賃だけだろう、とw