いやほん!

| トラックバック(0)

 先日HP-FX500買ったばかりなのにもう新しいのですか。

 というのも、FX500がエージング進めていくと、趣味よりもドンシャリが強めになっていき(無論、安イヤホンにありがちな、籠もり全開のドンシャリとは違いますが)、音楽を聴くにはちょっと辛いかなぁ、と思っていたのと、低反発ウレタンイヤーピースってどんなもんだろう?という純粋な興味。だったらFX500に適当なイヤーピース付ければいいじゃん、というのは無視する方向で。

・SHURE SE315
 そういえば昔ゼンハイザーのMX300とか買ってたなあ。いまだにノートPC用として持ち歩いてはいるけどあまり使ってはいない。
 さて、買ってきたのはいいけれど右側から音が出ない。いや、出るけど極端に音量が小さい。ケーブル外して左右入れ替えてみたところ、どうもドライバーユニットの不具合っぽく、初期不良ということで交換してもらいました。SHUREの初期不良は珍しい、と店の人は言ってたのでまあそういうことなのでしょう。
 この際、最初に買ったのが黒だったのだけれど、どうにも塗装が安っぽく思えたのでついでにクリアーの方に替えてみたりして。黒が品切れだったのもありますけど、手触りなんかは黒がツルツルしているのに対し、クリアーはマット調の表面加工なんで触っても指紋の心配等しなくて良いのですよね。黒がマットだったら良かったのだけれど。

 そして初の、いわゆる「SHURE架け」。実際やってみるとこれがまた、眼鏡の人間にはちょっと辛い。
 上手いこと装着してしまえば想像以上にしっかりと位置を保持してくれますが、ケーブルは一度曲げるとその状態を保持するようになっていて、それがためにかえってドライバユニットとの接続部分でクルクル回って着けにくいことこの上ない。
 で、取り付けた後に眼鏡を付けるとゆーのは家の外で使うには面倒だったりしまして。当面は家の中で使うのが良いのか。

 音に関しては、大体50時間ほど使った後での感想になりますけども、今までに使ってきたイヤホンに比して大分ボーカルとの距離が近く感じられる。
 また、中低域の厚みというか量感というか、存在感のようなものがまた半端無く、低めの女性ボーカルやベースなんか前述の特徴と相まって明らかに今まで聞こえてなかった音が聞こえる、っつー感じ。

 ただしこの特徴も曲次第の部分が強く、どんな曲でもそういった特徴が生かされる(もしくはどんな曲でもそういう風に強調される)というわけでなく、上手いことハマれば鼻息が荒くなるよーな音になるけれどそうでも無い曲はまあそれなりに...という具合に結構ジャンルを選ぶんじゃないかと思います。
 そういう所は国産の優等生な製品の方が良いのかもしれませんねぇ。

 全体的な使い勝手としては長時間使うにはいいけれど短時間でちょいちょい付けたり外したり、には向かないような気がします。自分としては。
 なんでウォークマンに使うのでなくて自宅用にした方が良いかもなあ...イヤホンとしちゃ本末転倒な使い方。

 なお、FX500をどーするかというと、音楽を聴くには向かないけれどゲーム用途としちゃ最適に思えるのでPSP用として使い続けるつもり。



 ところで、このクラスの1万から2万ほどのイヤホンをちょいちょい買うってのもえらく効率が悪く、もうオールマイティな逸品を一つ用意して、あとはもうイヤホンに金使わない!ってのもアリな気がしてきました。なんで早くもSONYのMDR-EX1000のカタログなんか眺めてたりして(いい加減にしたい)。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://dominion.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/234

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29