牛といってもゲートなんちゃらに非ず

| トラックバック(0)

 こうも暑いと常時電源入れてある録画サーバー(というほどのもんでもないが)やNASの取り扱いがむつかしいものでして、うっかり電源入れたまま出張に行って帰ってきたら、NASが熱でハングアップしていたという...。

 その影響なのかなんなのか分かりませんけれど、流石に懲りてNASについては使用する時にだけ電源を入れるようにしていたら、HDDの回転が上がらずに起動に失敗するようになってしまったとかなんとか。
 幸い、縦置きのものを横に置いて、ちょっと揺すったりしながら起動すると上手いこと回り始めるので(なんつーアナログな)、まともにデータの読み出しが出来るうちに中身を回収しておこうかな、と。
 うむ、7proの機体のHDDを増設しておいて、ほんっとーーーーに、良かった。400GBの回収に7時間以上かかりましたが、ね(BUFのLinkStationは遅いとゆー話だが、まあこれくらいならUSBと比べるもんじゃないとしても十分なんじゃなかろーか。大体14.5MB/secくらい)

 そして買った。

・BUFFALO LS-Q1.0TL/1D
 うーん。最初っからバルクのHDDを4台別に用意するつもりではいるとしても、今になって「なんか半端な買い物したかもなあ」と後悔の気配がぬるりと。
 いや、HDDが逝ってしまって、かろうじて読み込めるうちに待避は今回出来たからいいものの、そんな幸運が今後も続くかなあ、という心配があってですね。BUFFALOのNASが評判いいとは思えないけどSamsungのHDDを回避出来るのはここしかないしなあ、というのがありまして(最近のSamsungのHDDは前に比べりゃマシらしいですが)。
 しかしよく考えたらHDDを載せ換えるなら別に銘柄なんでもいーじゃん、と気が付いたのはついさっきのことなのでどうしましょうか。

 とりあえず使い始める前にトラブル迎撃準備のためのメモメモ


・BUFFALO WHR-HP-G300N/E
 無線ルーターと有線LAN用子機のセット品...アパート用じゃなくて実家用に。ルーターとしては使用せず、ひかり電話に無線親機として接続。子機同梱品を選んだのは、実家に戻ってきたときのための用意...。
 ところで当然ながらひかり電話のルーターは一階で、ノートPCの無線LANは二階で受信するので電波状況とかどうなんだろう?と思ってやってみたところ、特に問題などなくサクサクと、ちゃんとアンテナも全部立ってるし。案外と、一般住宅なら上下でもそこそこ大丈夫なんだなあ、と思った次第でした。まあ、縦の位置的にはほぼ上下一直線なためでしょうが。
 あと早速弟がiPodやiPhone繋いでやがった。別にいいけど。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://dominion.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/187

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29