かろうじてエントリ回数単独ワーストを回避

| トラックバック(0)
 最近辣油のいいのが出てきましてですね。
 桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」というんですが、これがもお絶品。
 ご飯にかけて良し。インスタントラーメンにいれて良し。ミートソースにかけて良し。
 シャリシャリしたフライドオニオンとガリガリしたフライドガーリックの食感がなんとも言えず、下品で美味い食べ物に必須の要素を全て兼ね備えているとも言える逸品なのです。
 あまりに美味いので買い込んでせっせと布教しております。買う人増えれば近所のスーパーの棚から消えることもあるまいて。


 それはそれとして本日の目録。

・化物語vol.5 つばさキャット上巻(Blu-ray)
・アメイジング・グレイス ベスト・オブ・ヘイリー(CD)


・化物語vol.5 つばさキャット上巻(Blu-ray)
 うん、どうなんだろうこのOPは。時間無くて適当に作ったとしか思えんのだけれど...なでこスネイクのアホみたいな手間かけはどこ行った。
 正直なところ、この巻の見所はひたぎクラブ第3話なのでバサ姐は横に置いておくとして...終始デレモードのガハラさんぱねぇっす。いや、マジで。

 そういえば、某所でこのアニメ版化物語を批判的に論じてたblogがありまして、リンクは貼りませんけども要は全般的に「絵」の部分での手抜きが目に余る、アニメーション未満だとゆー論に妙に感心したものでした。ってね、評価する所ってのは本っ当に人によって違うんだなあ、と。
 自分の場合コレのどこが面白いかというと、基本的に会話劇としての面白さ、を評価するんであって絵がどうのこうのというのはあまり気にはならんのですよね。特徴的ではあるけれどもアクが強すぎて人を選ぶだろうし。そこらはかなり最初にも書いたハズ。煽り好きな人なら「会話劇!(キリッ」とか言うかもしれんけど。

 あとは、適度に読みやすいところとか...。あんま難しく考える必要もなく、場面や会話の筋を追って「ああ、ここはこういうことなんだな」と思えて概ねそれが外れない、という緩さみたいなもんが気持ち良い、んじゃないかなあ、自分の場合。


・アメイジング・グレイス ベスト・オブ・ヘイリー(CD)
 アメイジング・グレイス、と言えば一般的には本田美奈子かもしれませんが、自分にとっては「白い巨塔」でございましょう。というわけで何処で聞いて唐突に盛り上がったのか分からんけど、なんとなくCDまで買ってみる。
 賛美歌、というのはWikipedia見て初めて知ったのですけども、意外ではあるけどなんとなくこのケルト音楽の雰囲気残したメロディーは日本人の耳には馴染むんだろな。アイルランド、スコットランドの民謡が元らしいし。
 それとWikipediaの記述でもう一つ知ったのが、ゲームやアニメで使用されていることが割と多かったこと。「龍が如く」のED、「そして明日の世界より」(エロゲで賛美歌っていいのかw)、エウレカセブンと「ソ・ラ・ノ・オ・ト」でも劇中歌やらOP曲やらで、その他ドラマなども含めれば聴いたことがある場面は数多く、まあなんというかやっぱ日本人の琴線に触れるところはあるんでなかろうかと。
 ヘイリーについて言えば、格段の興味を持ってるわけではないにしてもこの声は強力だよなあ...一つの楽器として聞き入ってしまったい。歌詞の意味分からんから普段洋楽ってまず聴かないのに。
 あと、「ロード・オブ・ザ・リング」のテーマ曲?も歌っていたというのに妙に納得してしまった。そういや指輪物語もケルト神話の影響が大だもんなあ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://dominion.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/154

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29