明日の予定・また違うメーカーだよい

| トラックバック(0)
 ノートPC手配しました。近日中に届くはず。
 ...急な出費ってなもうねぇ(泣

・武装錬金と偽装献金の違いを教えてくれ
 もう人数分座布団持ってきやがれぃ!!

・文科省 「あー終わった。完全に終わったわ。仕分け人がアレじゃあ日本の科学はもう完全に終わった」
 今更言うよーなことでもないでしょうが、この仕分けっつか予算の割り振りの過程が外から見えるというのは意義あるにしても、越えたらいけない場所から引っ張ったりしているのは相当問題あるように思えるんですけど。
 子供のいる家庭に金ばらまきたいのであれば、福祉や金銭的に不自由な家庭を支援する予算の中から割り振りしたり、その枠の中での効率的な運用を行って(不要な人に金が渡っていないかどうか調査する等)、その上で新しい施策を実行すべきであって、こーゆー風に科学技術や国防といった全く別の用途の金を別の場所に使う、っていうのは単に自分たちのやりたいようにやっているだけで、行政府の役割放棄しているようにしか見えませんやね、管理人なんぞには。


・『めちゃイケ』に限らず、ある世代のお笑い芸人は「権威を傘にしたいじめ」を肯定している
 ここ10年以上、地上波のテレビ番組は自分からは全くと言っていいほど視ていないので、今時のバラエティ番組やお笑い番組がどうなっているかなど全く存じません。だから的はずれなことを言うかもしれない...。

 まあ昔のことについて言えば的を射ているよーに思います。あの頃は、お笑い番組っつーのは割に低俗なもの、親が子供に見せたくないもの、PTAの目の敵(笑)であって、しかも、恐らくはテレビ局の中でも相当に低く見られていたんじゃないかと思います。
 そーいう中で、自分たちの置かれた立場やそこにいるからこそ見えるものを、お笑い芸人も含めた製作者たちが自分たちの視点で作り上げていったから、あーいう番組が出来上がっていたのではないのだろうか、と。

 翻って最近はどーなんだろう、と思うに、以下はもちろん推測ですけど多分そう外れてはいないでしょう。
 テレビ番組の中でお笑い番組というもののプライオリティ、視聴率を稼ぐという意味での地位が上がるにつれて、それに携わる芸人含めた製作側の人間の立場が変わって、昔は芸歴の長い芸人でも場合によっては軽く扱われていたものが、今はちょっと売れるとテレビ局の課長だか部長だか、そんな感じの人でもその芸人に対して腰が低くなって芸人が「勘違い」してしまっているんじゃないかと。

 別に芸人全般が不当に軽く見られるのが正しいとは言わないけれど、考えるアタマ無い人間が周囲にヘコヘコされりゃそら考えも態度も変わりますわいなあ。
 弄られ芸人が売れるようになって、芸能界で権威的になった後にどうなるか、まあ他人事なのでまた10年くらいしたらこの話題持ち出してみましょーか。それまでサイトだかblogだか残っているとは思えないけど。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://dominion.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/89

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29