小説の最近のブログ記事

 久々に勝ったと思ったら次の試合アレかいorz


 新しい車のハンコ押してきましたー。何買うかは伏せておきます...とゆーのも、あんまり数出ている車でもないのでココの会社バレの可能性を考えるとちょいとね、と(一度バレて緊急閉鎖したからなぁ)。
 納車は恐らく9月頃。ご時世がご時世なので仕方あるまい。注文してから作り始めるというのも乙な話ではあるけれど。


・涼宮ハルヒの驚愕
 面白いかつまらんかで言えば面白いとは思う...けども、何か違う気がするような。発売時にはかなり話題になったにも関わらずその後あんまりどーのこーのという話を聞かない辺り、世評もそんな感じなんじゃないのだろーか?

 以下、微ネタバレ。

妹株上昇中

| トラックバック(0)
 一年ちょっとくらい前から?時折胸元が締め付けられるように苦しいことが何度か、二、三ヶ月に一度くらいの割合で起きて、数分程度で収まるので特に気にせず放置しておったのですが、場所が場所だし親父の死因が心筋梗塞だったので流石にどうよ?と思って医者にいったところ、逆流性食道炎とゆー胃液が逆流して食道に炎症が発生する病気だとかで、寝る前に薬飲むのが続いておりまして。

 幸いにして心臓の方には問題無かったんだけどこれが寝る前にやっぱり喉の奥がちょっと苦しいのは不快だ。放置してると癌に繋がる可能性がどうのこうのとか聞いたしなぁ。


 出張先でこういう本買って即読みするのもどうかと思うんだけどね。

・俺の妹がこんなに可愛いわけがない 8巻
 タイトルだけ見ると色物にしか見えませんが、一年程前に6巻だったかまで一気読みしてしもーたのは「予想と反対方向に面白かった」からでした。
 一言で言えば、意外と真っ当な話だったと。

 その真っ当っぷり(簡単に表現すれば一組の兄妹が兄妹になっていく話?とか大体そんな風)が正常進化した内容だったという意味において、面白かったなと。上手いこと1巻のオチに繋げて第一部完!みたいな感じでもあったし。

 まあこの話の兄貴は三枚目だけどスペック高いわけなんですよ。そらモテるわ。一時のエロゲ主人公よりも「ありそう」で違和感無いしw

 さて、次辺りヤンデレさんが本気出してくるのかしら...。
 引っ越し以来段ボールの中身になっていた本やらマンガやらをようやく解放し、改めて眺めてみると「これ要らないよなぁ...」というのも無くは無く。
 基本的に本・マンガはあんまり手放したりはしないんですけど。流石に今回の引っ越しじゃあ百冊単位で処分してました。まあそれでもまだまだ山になっているのでして。


・ゴールデンタイム2 答えはYES
 ~田村くんにしろとらドラにしろ、微妙に電波入ったキャラだったり突飛な設定だったりしても、根本的には真っ当な青春群像劇なので今回もと思いきや挿絵が挿絵なもんなんで(偏見
 ただ、キャラが話引っ張っていく良い例ではあるのでしょうねぇ。そういう話も割と好きではあるし<面白ければなんでもいいだけ


・狼と香辛料 太陽の金貨(上)(下)
 これで完結。
 上巻は買ってありましたがどうせ話忘れるだろう、と思って下巻が揃ってからまとめて読んだのは正解でした。
 ネタバレはさておくとして、このシリーズを通して思ったところを一つ。

 中近世の欧州をモデルとした舞台はさほど珍しくはありませんが、商業を主筋に据えた物語というのはレーベルという意味でのライトノベルの中では比較的特異な方かと思われます。
 それらにある世界観において、物語の起伏を生み出す、ぶっちゃけて言ってしまえば切った張ったの原動力となるのは、ファンタジー的に言えば「剣と魔法」ではありますけれど、指輪物語が始祖であるからなのか、はたまたRPGの影響を受けているのかは分かりませんが、意外にそういった「力」の有り様にはルールが存在していることは少なくありません。どんなに突飛な設定ではあっても。

 要はそれらの制限があって、その枠の中でのやりとりでないと「切った張った」に説得力が無いのですね。例え主人公であっても、そんな枠を毎度毎度あっさり越えてたんでは単なる妄想、厨二病乙というわけで。
 が逆に、枠を越えるところにカタルシスを感じるのも確かなので、実際は枠を壊すという話もありは、すると。

 主人公が商人ということで、一般的なファンタジー系ノベルに比べるとあんまそーいうカタルシスが乏しい地味~な話だと、読んだことのない人には思われがちな狼と香辛料ですけれども、読んだ人には分かる通り、上述の「剣と魔法のルール」に相当するのが「商業のルール」であり、設定されたルールにのっとった戦闘ではなく、経済の仕組みに従った戦い、というのがその代わりにあるだけで実は物語構造としてはそんなに違いがあるわけでもないのです。
 枠を越える力・存在がホロの狼としての姿、といういわば反則技があるのも一緒。

 だからルールに則った戦いの描写が秀逸であるこのシリーズは、形を変えたバトルものとしての側面も十分に担えるのでして、そういう意味でアニメ版は二期より一期の方が面白かったよなぁ、と思う根拠だったりします。

 そして最終話のおいて商業バトル物(なんだそら)としてどうかと言うと、これがまた「集大成」といって良い出来。
 どんでん返しあり、ひっくり返しーのひっくり返されーの、ロレンスとホロの機転が一発逆転(若干強引ではあったが...)を呼び込みついでに久々にホロの狼の姿によるちゃぶ台返しも。大変楽しゅうございました。

 まあなんかまだしばらく外伝とかで続きそうですけども、また最初っから一通り読んでみよかしら。初見じゃあよく理解出来なかった話もあったしなあ。

もうだめぽ

| トラックバック(0)
 うん、一日一エントリーは無理だわ、やっぱ。


 すごーく今更なレベルでARIELなんぞ読んでました。復刻新書版の。まだ1冊だけですが。

 ハイそこ、「なつかしー」と思った人は確実に30代。

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

最近のコメント